↧
読んでるだけでニヤニヤしてくる!そして足を運びたくなってくる!
さかなくんのトークショーを観る機会があったという『@myurepo』さん。会場の和やかな様子がビシバシ伝わってくると同時に、場面場面が目に浮かんで温かい気持ちになってきます!すごく楽しめそう!大人も!子供も!
さかなくんさんのトークショーを観る機会があったのだけど、子供たちが物販で売ってるさかなくん帽子を被ってて微笑ましいな〜〜と思ってたらディズニーで耳つける的なノリではなくてガチのさかなくん担だった
出てくるなり大絶叫で名前を呼び、お魚クイズに上がる手の多さ、正解率100%…
— oh٩( ᐛ )وyeah! (@myurepo) 2016年11月8日
500人くらいいたと思うんだけどさかなくんと全く同じ格好した小学生くらいの男の子がクイズ当てられて勿論正解で、当たると名前入りサインが貰えるんだけど他の子には名前を聞いてたのにその男の子は「○○(フルネーム)くんだよね、いつも来てくれるんですよ〜」て言われてて認知だ!?ってなった
— oh٩( ᐛ )وyeah! (@myurepo) 2016年11月8日
登場時にいつもの白衣ではなく黒シャツ黒スーツ赤ネクタイでサックス吹きながら出てきてめちゃくちゃ格好良かったんだけど、私のすぐそばにいた幼稚園くらいの男の子(お魚帽子に白衣、手にはさかなくんの著書)が「クゥ〜〜〜ッシビれる…!」て呟いてて笑った
— oh٩( ᐛ )وyeah! (@myurepo) 2016年11月8日
「さかなくんもね、そこのテントでやってるあら汁を頂きました!2種のマグロちゃんが入っていてですね!ギョギョ!あら!美味しい〜なーんて、あら汁だけに…あら………ひゃー全然受けなかった〜〜ギョギョ〜恥ずかしい〜〜><」ってぴょんぴょんしたあとうずくまっててなんだこの萌える生き物…驚き
— oh٩( ᐛ )وyeah! (@myurepo) 2016年11月8日
まず一人称がさかなくんってとこがやばい
— oh٩( ᐛ )وyeah! (@myurepo) 2016年11月8日
すごく素敵な方でした
優しさとサービス精神に溢れていて、すごく跳躍するし魚描くのめちゃくちゃ早くて正確で早くて、早くて!!!すごかった〜
ファンの子達の質問もキレッキレだった「どうして図鑑では皆左を向いているのですか」とか
— oh٩( ᐛ )وyeah! (@myurepo) 2016年11月8日
子供の「海に生き物はどのくらいいるの?」って質問に「ん〜、さかなくんはお魚のことはわかるけどカニさんとか他の海の生き物のことはわからないからお魚のお話だけしますね。海っていうのも難しくてなぜなら川と海を行き来するお魚がたくさんいるんですね〜」って言ったの学者だ!!!ってなった
— oh٩( ᐛ )وyeah! (@myurepo) 2016年11月8日
話も上手いし面白いし、徹子の部屋でた時のエピソードで徹子のモノマネしてくれたんだけどあんまり似てるからお腹痛かった
徹子のこと徹子様って呼ぶ時点で面白すぎるのにさかなくんと徹子のやり取りを1人で声変えながらやるのめちゃくちゃ面白かっためっちゃ似てるの
— oh٩( ᐛ )وyeah! (@myurepo) 2016年11月8日
絶対一般人より海洋生物について詳しいのに自分の専門外のことは不用意に発言しないのとかまず定義してから話始めるのとかたとえ子供相手のトークショーでもそういうとこすごく学者だー!(バカの感想)ってなって感動しました
およそ3万種で、なぜ"およそ"なのかも教えてくれたよ〜ためになった〜
— oh٩( ᐛ )وyeah! (@myurepo) 2016年11月8日