気付いてしまった&耳にしてしまった…
ひぃっ…。
No.1
No.2
No.3
No.4
No.5
No.6
No.7
No.8
気付いてしまった&耳にしてしまった…
ひぃっ…。
恐ろしいことに気付いたんですけど、もしかしてアメリカ人が毎週末BBQをやるのって食いしん坊だからじゃなくて毎週遊べる友達がいて、家族がいて、休みがあるからですか……?
— みそさん (@m1s0k1) 2017年4月27日
「ムックは何もしないのに、ガチャピンだけがチャレンジャーなのは、ガチャピンの着ぐるみがムックの着ぐるみの1/3の値段だから」って情報を耳にしてから、涙が止まらない。 #有益なことをつぶやこう
— 発想トイレ (@hassotoilet) 2012年5月24日
ぼく「オバタリアンって言われたり美魔女って言われたりおばさん世代も手の平くるくるされて大変やな」
マッマ「昔オバタリアンって言ってたやつらが今自分らを美魔女言うてるんやで」
ぼく「あっ・・・」
— ぎん@C91新刊委託中 (@sioyudegin_) 2016年10月3日
なぜか流れで友人と「自分の葬式はどういう風にしたいか」って話になったんだけど、私がふと我に返って「なんで結婚式の話もしないうちから葬式の話してんだろね」って言ったら「明日急には結婚しないけど急には死ぬからね」って返ってきてぐうの音〜〜〜〜!
— ハードコア/Q (@cacoQQ) 2016年12月2日
「成果」と「成れの果て」が同じ漢字なの、かなり業の深さがある
— はりー (@hurry1116) 2015年4月20日
毎週5日働いてるのは大型労働じゃないのにたったの5日休んだだけで大型連休…これはおかしいですよ?…それなら毎週僕らは大型労働させられてるのでは…
— けん() (@ken553) 2017年5月8日
小学生の時に「1日に100万を毎日使って1兆円使い切るのに2000年かかる」って先生に聞いてから1兆円が怖くて尊敬している。
— 闇おむつ (@rimpacking) 2017年1月15日
20年前、大学生だった僕は、クリスマスイブの夜景のひとつひとつがおじさんたちの残業でできてるなんて気付きもしなかった。あの時のおじさんたち、ありがとう。そして今夜、僕はおじさんとして輝きのひとつになります。君たちの見つめる先に、僕がいる。若者たちよ、グッドラック。
— 田中泰延 (@hironobutnk) 2010年12月24日