ほんとそれ!それ!!
これめっちゃあるあるだわ!あるあるだわ…(みんなの支持率高め)
1
2

3
4
5
6
7
8
ほんとそれ!それ!!
これめっちゃあるあるだわ!あるあるだわ…(みんなの支持率高め)
コツコツできない人に!計画的に物事を進められない人に!って名目でアプリとかスケジュールシートとか教えてくれるの気持ちは嬉しいんだけど甲斐性のない人間としてはまずそれらにキチンと記入して効果的に使っていく時点でハードルがメチャクチャ高い
— もちもち世界樹アンソロ通販やってます (@mochi_chiki) 2017年9月13日
LINEで長文を送ったあと、もしかして誤字したりしてないかな…ってなって送ったメッセージを見返してる時に既読がついたら「あっ!!!」ってなってとっさにトーク画面からトーク一覧画面に戻っちゃうんですけどこれ私だけなの わかる人いる???
— なるせ (@nqrse) 2017年6月1日
飲食店で、ちょっと派手な20代半ばくらいの女の人の接客が(あれっ、ちょっと丁寧でいいな….)って思って、ネーム見たら「店長」って書いてあったとき、すき〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!ってなる
— わかる (@wakarana_i) 2017年7月4日
この前、飲み会に行ったんですけど、サラダが運ばれてきたときに、取り分けてくれた女の子が「取り分けることになんの考えもないけど、取り分けると女子力が高いとか、媚びてるとか、そういうことを言う人がいるせいで取り分けにくくなったよね……」って言ってて、わかる気がするなあ…と思いました
— 名古屋みさと (@haa_cha) 2015年3月22日
みんな、覚えておくといい。カバンの中が普段からどうしようもなくぐちゃぐちゃな奴は、整理用バッグインバッグを買っても、カバンの中にバッグインバッグという荷物が1つ増えるだけという確率が高い。
— AZUMA (@to__and__fro) 2017年9月19日
努力の方向を間違える人が大好きなので、「銀行の金庫荒らしを目論む主人公は首尾よく銀行の隣の空きテナントを購入するが、カムフラージュのために始めたクッキー屋が大繁盛してしまい・・・」みたいなあらすじを見るとたまらず視聴してしまう
— さとうとしお (@sugarAsalt) 2017年1月6日
長女の人と話してて盛り上がった、長男・長女あるある
・とにかく『がまん』
・大丈夫そうに見えて大丈夫じゃない
・空気が読めないんじゃなくて読めてるけどどうしたらいいかわからないだけ
・気丈に振舞って後で一人こっそり泣く
・世渡り上手な下の子が羨ましい
これ。
— ヒメユリ (@Himeyurrrrry) 2017年7月4日