知性とユーモアを感じる!座布団十枚!天才だわ(笑)
母校の学校の玄関のガラスに素数がひたすら刻印されている理由がステキ!
そういうことか!
面白い!センスいい(笑)
知性とユーモアを感じる!座布団十枚!天才だわ(笑)
母校の学校の玄関のガラスに素数がひたすら刻印されている理由がステキ!
僕が高1くらいのとき、母校の玄関のガラスに先輩が突っ込んで割った事件があった。そのあと張り直されたガラスには素数がめっちゃ刻印されてて、なんでやろ?って思ったら、同級生が「割れへんようにちゃう」と言って納得。天才か? pic.twitter.com/r8rv6bDBrR
— ふとん (@futon345) 2017年12月23日
それでも割れたら少数派(小数)
オチまでついてる……!?
— nnyy (@nupngyu) 2017年12月23日
そっちの
""割れない""か! https://t.co/d3ARVtGSZq
— ♪みや♪ (@matsu3592) 2017年12月23日
これ割れる前は確か円周率でした。
無理数が割られちゃったので「ならギリ割れる数にするか」と素数になったような記憶が。
そうです、僕の同期は「πを割り切った」のです。
まるで数学上の偉人。 https://t.co/KACAB7ZgtS
— 木下 航 (@yuuounoura) 2017年12月23日
天才だ。考えた人も気が付いた友人も。 https://t.co/ReA7r23Rv7
— mas K (@mmmmasamasa) 2017年12月23日