日本相撲協会、2年の任期満了に伴う理事候補選挙(理事選)を行った。
貴乃花親方が2票で理事選落選。副理事候補選は錣山親方が落選。
フィフィさんのコメント
これを受けてみんなが今、感じていること
日本相撲協会、2年の任期満了に伴う理事候補選挙(理事選)を行った。
貴乃花親方が2票で理事選落選。副理事候補選は錣山親方が落選。
理事選、この結果を世間がどう受け止めるか pic.twitter.com/3QhbAREYmc
— フィフィ (@FIFI_Egypt) 2018年2月2日
なんの責任も取らない方々が恥ずかしげもなく立候補して当選しちゃうところに、なんの根回しも小細工もせず清く完敗した貴乃花親方が相撲界の闇をさらに浮き彫りしていますね #理事選
— フィフィ (@FIFI_Egypt) 2018年2月2日
貴乃花親方が理事落選
( ̄^ ̄)
結局、自分達の立場を保持する相撲協会
隠蔽体質や、もみ消しとか結局変わらないのかな?
純粋に相撲が楽しみたい
(;_;)
自分の立場がどうなろうと終始無言で戦い続けた貴乃花親方を支持します#貴乃花親方
— あおば (@chappyaoba) 2018年2月2日
『イジメはなくならない』『隠蔽体質もなくならない』『既得権益を守ることが最優先』『若手の意見はかき消される』『権力者と仲良くしてれば多少の罪は消される』『権力者に楯突けば不遇の処置を受ける』…貴乃花親方が理事選で落選したことは、今の日本のあらゆる組織の闇を象徴していると思います。
— Childish Teacher (@TeacherChildish) 2018年2月2日
相撲協会どうなってんねん。
貴乃花親方落選、錣山親方落選。
何も変わらないのか。
相撲協会、信用ならん。
相撲中継見てても力士より裏での争いが気になって集中出来ないし。
貴乃花親方に革命起こして欲しかった。
協会は今のままではいかんよ。#相撲協会理事選
— Mizuho Uchikawa (@mzh91line) 2018年2月2日
#理事選
当=出羽海親方 9
当=春日野親方 9
当=#境川親方 11
当=山響親方 8
当=芝田山親方 10
当=尾車親方 10
当=#高島親方 12
当=#鏡山親方 11
当=#八角親方 11
当=#阿武松親方 8
落=#貴乃花親方
副理事選
当 花籠親方
当 藤島親方
当 井筒親方
落 #錣山親方 https://t.co/7klvhFt8Vv
— キャプテンふくやま (@TUYOPON44776557) 2018年2月2日
貴乃花親方落選。暴力を振るう人やそれを隠蔽する人が当選してそれを正そうと尽力してる人を落とす。これが相撲協会という組織の国民に示した答え。今後2年は現状を良しとするこの体制が続くことに。こんなことでは相撲に明るい未来はない。国民の意見が届かず本当に残念だし悲しい。
— やまぱん@ユキさへの姿勢がアレ (@lovely_yamapan) 2018年2月2日
『貴乃花親方、落選』しかもたった二票。出る杭は徹底的に叩かれた結果となりました。これを若者は覚えておいた方が良い。これが日本社会の縮図です。邪魔者は徹底的に叩く圧力と陰湿さ。国技である相撲の未来は真っ暗だ。本当に悔しい。#相撲#貴乃花親方
— 最上 侑樹 (@aliceholic3) 2018年2月2日
貴乃花落選。やはり相撲協会は変わらない方を選んだ。それだけの事です。
— 志らく (@shiraku666) 2018年2月2日
相撲の世界には正義はなかった。本当は理事達に世間の沢山の声を届けるには大相撲を見にいかない事なのだが一生懸命相撲を取っている力士に罪はない。ただただ軽蔑するのみ。談志の時とは全く状況はちがうが、時代が答えを出してくれた。貴乃花の行動はいつか必ず正しかったと時代が答えを出すはずだ。
— 志らく (@shiraku666) 2018年2月2日