明るいキャラクターでお茶の間を賑わせ、幅広い世代の方々から支持を受けている『さかなクン』さん。
1月30日に更新したFacebookでの投稿→「辛いですが真摯に受け止めます。もっと落ち着いて、頑張って生きたいと存じます。どうか、よろしくお願い致します。悩みすぎたら熱が出た。もう、休もうお休みなさいませ」
誹謗中傷に悩み発熱
出典 / Facebook

この批判に対して、みんなが素直に感じたこと
明るいキャラクターでお茶の間を賑わせ、幅広い世代の方々から支持を受けている『さかなクン』さん。
1月30日に更新したFacebookでの投稿→「辛いですが真摯に受け止めます。もっと落ち着いて、頑張って生きたいと存じます。どうか、よろしくお願い致します。悩みすぎたら熱が出た。もう、休もうお休みなさいませ」
あんなに優しくて、ひたむきで、頭の回転が速くて、人を魅了する話をたくさんできるさかなクンを悲しませないで欲しい…自分ちの玄関のドアに貼れないような悪口は、ネットにも書いたらあかんぞ。さかなクンが悲しんだという事実だけで私も悲しい(꒦ິ⌑꒦ີ)
— たろすけ (@tarosuke081) 2018年1月30日
さかなクンが視聴者に「耳障り」「うるさくて見てられない」とFacebookで非難を浴びて、悩みすぎて熱を出したとの事。卓球の張本智和君の掛け声もクレームがあったらしいが、本当に嫌な時代になったなあ。「名無しの卑怯者」のクレームがまかり通るなんて変。相当、暇な人生なんだろうな。。。
— きっくん(平間 築) (@paopaopao3zoo) 2018年1月30日
私もコレ見て「酷いっ」と憤慨してました。さかなクンめちゃ良い人で(偶然会ったことあります)努力の人なのに何でこんなことわざわざ書くんだろ。嫌いなのは仕方ないけど本人が読むのわかってて…
悲しいですよね
— mabu (@tofahaapple) 2018年1月31日
さかなクンがうるさいとかクレーム入れてる奴
さかなクンが静かに
「この魚の肝臓1つでね…人を300人は殺せるんですよ…」
とか言ってたら嫌だろうが
ちょっとは考えてもの言えや
— 椎名 (@eee_1023gyaaa) 2018年2月3日
さかなクンが非難されるのと、グリッドガールが失業することと、漫画家が描くものを制限しようとすることと、全部同じ根っこがあるんじゃないかと思ってる。
「私が必要だと思っていないものはどうなっても構わない」
— 松田未来 夜光雲のサリッサ連載中! (@macchiMC72) 2018年2月3日
さかなクンはあのままでいいと思うけどな。興味のない人を繋ぐ上で彼の代わりを担える人いないでしょ。
— ざざむし。の人 (@nekton27) 2018年1月30日
さかなクン、ぼくの周辺では、みんな大好きです。 https://t.co/Qs9ofW5jGa
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) 2018年1月30日
ネットで吐いた悪い言葉が本人に届いてしまうなら、良い言葉だって届くだろ。
さかなクンさん大好きだよ。
溢れんばかりの魚の知識だけじゃなくて、魚への愛も全部。明るくて楽しくて、本当に さかなクンさん大好き。
— 小石川籠女 (@kagome_5143) 2018年2月4日