このコメント好きだなぁ。
日本アカデミー賞授賞式・最優秀主演女優賞に輝いた、蒼井優さんのスピーチに注目集まる。学校がつらい方とか、もう新しい生活どうしようって思っている方がいたら…。
「私本当に好きなんです」
「これ多分、蒼井優の実体験に基づくコメントでしょうね」
このコメント好きだなぁ。
日本アカデミー賞授賞式・最優秀主演女優賞に輝いた、蒼井優さんのスピーチに注目集まる。学校がつらい方とか、もう新しい生活どうしようって思っている方がいたら…。
「#彼女がその名を知らない鳥たち」で、優秀主演女優賞を受賞された #蒼井優 さんです。彫刻家の流政之氏デザインのブロンズを手に、記念撮影させていただきました。おめでとうございます #日本アカデミー賞 #かの鳥 pic.twitter.com/y0eeO4p8O3
— 日本アカデミー賞協会 (@japanacademy) 2018年3月2日
蒼井さん「この映画を撮っている時、『本当に映画業界に入れてよかったな」と思ったんです。なので、こんな大きな賞をいただいて恐縮しています。これから新学期が始まりますけど、もし学校がつらかったり、新しい生活どうしよう?と思っている方は、ぜひ映画館に来てもらえればと思います。(続く)」
— 日本アカデミー賞協会 (@japanacademy) 2018年3月2日
蒼井さん「私、本当に映画館って好きなんです。優秀賞を獲得された皆さんのことも本当に尊敬しています。みんなで一緒に映画を盛り上げていけたらなと思いました。白石監督、そして皆さん、ありがとうございました。」#日本アカデミー賞
— 日本アカデミー賞協会 (@japanacademy) 2018年3月2日
蒼井優さん主演女優賞受賞コメント「これから新学期が始まるけど、学校に行くのが辛いなと感じたら映画館に来てほしい」これ場内から笑いが起こったけど、蒼井優さんは涙を浮かべてながら笑顔で言ったことで、映画とは何かということを表現した素晴らしいコメントだと思いました。
#日本アカデミー賞
— cdb (@C4Dbeginner) 2018年3月2日
これ、学校さぼって平日昼間の映画館に逃げ込んだことがある人ならわかると思うけど、映画によっては誰もいなくて貸し切り状態なんですよね。真っ暗で静かでほんとに落ち着くんですよ。そこでスクリーンに映し出される物語って、まるで自分のために作られたような気がするのねhttps://t.co/fRvheoMX14
— cdb (@C4Dbeginner) 2018年3月2日
自身も辛いときに大学の図書室で『バグダッドカフェ』を観て救われたなあ…。もちろん、周りの人にも大分助けられているけど。
人生の中でいつも暖かくて優しくていつでも手を差しのべていてくれているのは本と音楽と映画とか、物語なんだよなあ。 https://t.co/csTdH8SLTM
— 塩コショウ (@x3x1x0x4x) 2018年3月2日
映画館は多くの人々を救っているから、居場所として。 https://t.co/1Ch6MOJ8G2
— 宮内洋 (@Hiroshi_Miyauch) 2018年3月2日
蒼井優さんのコメントものすごく好き。映画館本当にいい場所だと思う。心動かされこれからの人生に影響することもしばしば。こんなにいろんな出会いができる場所は他にないのでは?
— まり菜 (@KiiroMarina) 2018年3月2日
人生が辛くなったら映画館行こうよ。
by蒼井優
最高of最高
— ナガ@映画垢 (@club_typhoon) 2018年3月2日