島根県で震度5強の地震が発生→自宅で寝ていたNHK松江のアナウンサーの対応に「使命感がすごい」
「このスピード」・「プロの仕事」
「ずっと御名前表示してあげてほしい」
震度5強から18分でこの態勢
斎アナと交代した山口アナも車で15分かけてNHK松江に
頭が下がります…
島根県で震度5強の地震が発生→自宅で寝ていたNHK松江のアナウンサーの対応に「使命感がすごい」
「このスピード」・「プロの仕事」
【地震情報 2018年4月9日】
01時32分頃、島根県西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM5.8、最大震度5強を島根県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。 pic.twitter.com/7IsEWpdmlu
— 特務機関NERV (@UN_NERV) 2018年4月8日
NHK島根放送局からの放送。
このアナウンサーさん、
「地震発生時、私は自宅で就寝中でしたが下から突き上げるような揺れが…」
自宅就寝中の1時32分、震度5強から18分でこの態勢!!!なんという有能!!!
ずっと御名前表示してあげてほしい…#NHK島根 pic.twitter.com/TGveXdsvqz
— keiko (@hibiware) 2018年4月8日
NHK松江のアナウンサー、深夜1時半に地震が起きた時は自宅で寝てて、2時には全国の生放送に応えるってスゲエなあ pic.twitter.com/k6SBHdh4wL
— それいけ!たまえちゃん (@blossom_0218) 2018年4月8日
NHK島根放送局の放送のアナウンサー斉康敬氏、「地震発生時、私は自宅で就寝中でしたが下から突き上げるような揺れが…」自宅就寝中の1時32分、震度5強から18分でこの状態‼️有能すぎる❗️アナウンサーの鏡だ✨ pic.twitter.com/TzF0BmFguN
— YUu (@YUukUnnDay) 2018年4月8日
NHK島根松江放送局のアナウンサーさん
『私は地震発生時、自宅で寝ておりましたが…』って!
まだ発生して30分足らず
スーツ着てNHKに出社して、もうニュース読んでる
このスピード!
地震よりびっくりする#地震速報 #地震 pic.twitter.com/2cmIUi6tDJ
— みぃ (@mii_mii_mii3469) 2018年4月8日
松江山口くんに交代 pic.twitter.com/gFl17UJ1x3
— イハナさん。 (@ihana45) 2018年4月8日
1回目の地震のとき寝ててNHK松江まで自宅から車で15分かけてきた男 pic.twitter.com/90qVIVE0Qc
— たくや (@sumitaku_0920) 2018年4月8日
やっぱり自宅で寝ていた松江TV局アナウンサーさん ほんとにお疲れ様です…… #NHK pic.twitter.com/JxUBiEHnfs
— tka24 (@tka24) 2018年4月8日
NHK松江支局でいまニュース読んでるアナウンサー、地震発生時刻に「自宅で寝ていた」のに、いまはもうスーツ着てテレビの前でニュース読んでてすごすぎる
— あのん (@anon5r) 2018年4月8日
NHK松江のアナウンサーすごいな…
「私はこの時自宅で寝ていたのですが」
ってそこから着替えてスタジオ入って今シャッキリ喋ってるのか…
— 白黒 ブチ (@wb_buchi) 2018年4月8日
松江のNHKのニュースキャスターさん地震が起きた瞬間寝てたのに15分ちょいでもうテレビ出ててプロを感じてる
— きまぐれたぬき@おじさん (@tanuki_kimagure) 2018年4月8日
昨日この方の落ち着いた声にどれだけ安心感もらったか…。
「周りの状況をよく見て、落ち着いて行動して下さい」
「足に怪我をすると避難が遅れます。底の厚いスリッパや靴を履いて下さい」
「枕元に靴をご用意下さい」
何度も言ってくれた。
落ち着いていて、とても安心する声だった本当ありがとう。 https://t.co/fP0sfWYlev
— 市川 (@nikinikilanguag) 2018年4月9日