勝利を目前に、ベスト8を逃す結果となったサッカー・日本代表のワールドカップ。
悔しい思いを抱える中、ロッカールームに残したメッセージに世界から絶賛。「全てのチームのお手本だ」
敗れた試合直後のロッカールーム

「日本人として誇りに思えます!」
勝利を目前に、ベスト8を逃す結果となったサッカー・日本代表のワールドカップ。
悔しい思いを抱える中、ロッカールームに残したメッセージに世界から絶賛。「全てのチームのお手本だ」
サッカーワールドカップロシア大会で敗れた日本代表の試合直後のロッカールームとされる写真がツイッターに投稿され、清掃が行き届いた様子とロシア語で「ありがとう」と書かれたメッセージを残した心遣いが話題になっています。 https://t.co/NcPdRJCytd
— NHKスポーツ (@nhk_sports) 2018年7月3日
某WC運営スタッフ「日本代表は94分で負けた後、ちゃんとスタンドのファンに挨拶して、ベンチも綺麗に片付け、当然ロッカールームもこんな感じ。それで、スタッフに向けてロシア語で「ありがとう」と書かれたメッセージを紙に残して行ったのよ!こんな事があると、この仕事していてよかっと思えるわ」 https://t.co/RGxEm13MJu
— Bluemonday (@footycomehome) 2018年7月2日
#Respect banget deh sama #JPN . Ini ruang ganti Jepang setelah kalah dari Belgia tadi malam. Ruang ganti kembali dibersihkan oleh Timnas Jepang sebelum meninggalkan ruangan dan menuliskan secarik kertas bertuliskan "Terima Kasih" dengan bahasa Rusia.
Sumber: @priscillaboca pic.twitter.com/f88MqVftGN
— PanditFootball.com (@panditfootball) 2018年7月3日
試合後の日本代表のロッカールーム。「使う前より美しく」にロシアの方が賛嘆。すべての世代で実践し続けている伝統をA代表がワールドカップのショッキングな敗戦後にもしっかりやってくれているのが嬉しい。 https://t.co/1cjyIHqVzs
— 川端 暁彦 (@gorou_chang) 2018年7月3日
ベルギーとの試合が終わって94分。日本代表の選手達が使っていた部屋は写真のように綺麗に片付けられていた。残されていたのはロシア語で「ありがとう」という書き置き。日本からのファン達もスタジアムで清掃をして帰ったとか。立つ鳥跡を濁さず。サムライの皆さん本当にお疲れ様でした。感謝。 https://t.co/qy6601TPa3
— 堀 潤 JUN HORI (@8bit_HORIJUN) 2018年7月3日
西野ジャパンにとっては、ここまでやって試合終了なんだろうな。
どうもお疲れさまでした。
胸を張って日本に帰って下さい。
— コッペ (@at_yamashita) 2018年7月3日