ボランティアへの参加を単位として認めるか。
五輪ボランティアの単位認定に対する意見『ド正論』
「おっしゃる通り」・「よくぞ言ってくれた」



「ごもっとも」
ボランティアへの参加を単位として認めるか。
五輪ボランティアの単位認定に対する意見『ド正論』
東大の先生のありがたいお言葉です。お納めください。 pic.twitter.com/v96evhR5KG
— BOBO@Academia (@BOBO_Academia) 2018年9月6日
単位でなんでも釣るという風潮がどこやらでもあるよね
単位なんぞ、大学卒業のための基準作りのためであって、なにかをさせるための魅力になってはならんと思う
単位が出るからやる、は人生の得の欠片にもならん。
そんなんでするくらいなら、やりたいこと自分で見つけてやる方がいい https://t.co/dRPzgDimW0
— 輝@いろいろチャレンジ系看護男子 (@singer_shake) 2018年9月7日
単位と引き換えって、それボランティアとは云わないわぁ。 https://t.co/V7PWnHFo4a
— Tack (@Tack_666) 2018年9月7日
某大学がインターンシップに単位だすようにしたら、企業側が単位目当てでやる気のない学生が多いからその大学から受けいれを嫌がるようになったという話を思いだした。 https://t.co/iQrHkqUmrg
— "Blockchinchin"650円あきらめた (@NyanNyan_GO) 2018年9月7日
正論過ぎてぐうの音もでないな。 https://t.co/sNeeiM7lH8
— ボール君 (@Birtsas) 2018年9月7日