↧
科学でぶん殴る!クロスカウンターを決める!
Twitterのハッシュタグ『#これだから理系は』に続々と寄せられた出来事たち!これだから理系は……!
フラれた妹が「いい女になって見返してやる」と泣いているので、「いや、お前は同じ状態のままで他の男と付き合って検証しないと、この失恋の原因がお前がいい女じゃなかったのか、相手が悪い男だったのか、交互作用なのか判別できないから条件は変えるな」と言って泣き止ませた #これだから理系は
— kosugitti (@kosugitti) 2019年2月14日
前職の先輩が某ネズミ講商品販売にあったとき「うちの洗剤は市販品に比べてこんなに綺麗に落ちる」のなどデモに対して「希釈濃度は同一か?」などとことごとく理詰めで論破して黙らせた話ぐう好き
#これだから理系は
— Harummmm (@harum220) 2019年2月16日
パーマかけた彼女に感想をきかれ,S-S架橋をばらすという発想がすごいよね,パーマってすごいよね,と,熱く語ってしまった.#これだから理系は
— フラスコ (@yahata127) 2019年2月14日
マイナスイオンが出るドライヤーを使っている彼女に「イオンとは…」とレクチャー(説教)を始める。 #これだから理系は
— レ点 @冬来りなば春遠からじ (@m0370) 2019年2月14日
ゆるふわ恋心を科学でぶん殴るのならやはり、昔、苦手な恋バナを振ってきた先輩に「えー?最近恋してるか、ですか?ここ何年も脳内物質の分泌異常は起こってませんねえ…」と、ついつい素で答えてドン引きされた事、かなあ。#これだから理系は
— 光学活性 (@opticalactivity) 2019年2月14日
私「アナタはモテるのに浮気とかしないの?」
妹旦那「時間の無駄ですね」
私「無駄?」
妹旦那「そんな時間があるなら、家族、趣味、勉強に使いますね」
「浮気は時間の無駄」 初めて聞いたよ#これだから理系は
— えーる (@akaruimiraigogo) 2019年2月16日
うちの友達には某国に行って
英語で「お酢下さい」が言えなくって【CH3COOH】って店員さんに紙に書いて渡した野郎がいますw
伝わる訳ないやん( ゚艸゚;)
【vinegar】なんて日本語みたいなもんやん
意外と英語に不自由なやつ多くね?#これだから理系は
— はこ (@KHN723) 2019年2月16日
A「仕事でこんなことあってさ…」
B「(いきなり解決策を提示すると微妙な雰囲気になるから)
それは愚痴?解決策欲しいん?」
A「….愚痴かな」#これだから理系は
— Eri Ymamoto (@mugi_eri) 2019年2月16日
「波長が合う」に対して「いや波長じゃなくて位相だろ」#これだから理系は
— おーたむ⌬劇物チャンネル (@autumn_ch_) 2019年2月16日