何様なんだと。くだらない苦情に対応してはいけない。
警察官に?電車の運転手に?実際に寄せられる謎のクレーム。
もう本当にさ、やめようよ。
警察官がコンビニにいるのを苦情、救急隊員が自販でジュース買うのも苦情、自衛官は迷彩で歩いていて苦情。
電車の運転士、水飲んで苦情。医者、飯食うのも苦情。
クレーム入れる人たちは、何を考えているんですか⁇彼らを人間だと思っていないのですか?
— マサキング2号 (@ma43747507) August 1, 2019
もちろん、あれですよ。
ちゃんとした業務等に対する不満があるならクレームや苦情というのは正当な権利なのでしていいと思います。だけど、それを過剰に利用して彼らを苦しめるようなことはしないで欲しいってことです。水を飲むのも当たり前、物を買うのも当たり前、皆さんと一緒の人間です。
— マサキング2号 (@ma43747507) August 2, 2019
そして、この意見に様々な経験をされリプをして下さった方。警察・自衛隊・医師・介護職・バス運転手など民間公務員挙げればきりがありません。
皆さん、ありがとう。私達の生活はみなさんによって支えられています。私も高校生で何も出来ない身ですが、少しでも社会に役に立ちたいと思います。
— マサキング2号 (@ma43747507) August 2, 2019
自分も某ファストフード店
デリバリーのバイトしてるんですが
バイク止めて水飲んで塩分チャージの
タブレット食べてた時に
有名なファストフード店の店員のくせに
何こんな所でお菓子食ってんだって
文句言われた事がありました。
水分と塩分摂ってたと説明しても
聞く耳持ってくださらなかったです。
— たのゆう (@subaru_0630) August 2, 2019
昨日コンビニの前で立ったままおにぎりを食べてる配送業者さんがいて、イートインのあるコンビニだったから暑いし「中入ったらどうですか?」って言ったら「制服なので…」って言ったんだよ?この暑さに。車の中でも文句言う人いるんだって。。。
こういう事言わせる社会って本当良くないよね。
— asa(3y娘3m息子) (@asa3ikuji) August 3, 2019
被災地に入った自衛隊員が、苦情の通報を受けて冷たい缶詰しか食べられないって話もひどいですよね。ご自分達は被災者に暖かい炊き出しを振舞っているのに。
— 金時豆イリコ (@chizmame244) August 2, 2019
警察官がコンビニにいるのは当たり前
救急隊員が自販でジュース買うのは当たり前
自衛官は迷彩で歩いていて当たり前
電車の運転士が水飲むのは当たり前
医者が飯食うのは当たり前
全部「当たり前な事のに、何言ってんの?」という批判できない雰囲気に、どんどんしていきましょう!
— 夫婦飲み (@huuhunomi) August 2, 2019
そういう苦情を人様に平気で言える方々は本当何様なんでしょうね。
他人に文句言えるくらいの方ですから、その方は日夜、飲食もされず、人様のお役に立つ活動されているんでしょう。
— yamane07 (@yamane071) August 2, 2019
むしろ警察官や消防士がよってくれた方が、防犯上のアピールにも繋がりますし、制服を見せるだけでも抑止力としての効果もあります。
クレーマー様は、警察官や消防士、救命士、自衛官は「人間ではない家畜」にしか見えてませんよ
— 天城のるあ(政経垢) (@AmagiNorua) August 2, 2019
モンスター・クレーマーは大きく3つに大別。
①社会や家庭に居場所がない人間による憂さ晴らし
②自分のクレームによって、企業や団体が行動することに快感を覚える
③意見を異にする相手や気に入らない対象の言論を封殺し萎縮させる
— tenon (@tenon17510015) August 2, 2019
ニューヨークの警官は歩いてホットドッグ食うぞ
— 翁 ∴ 宇宙 (@Stargate999) August 2, 2019
シアトルに住んでた時、大きい消防車に乗って消防士さん達がスーパーで買い物してたの良く見かけた思い出。 そして、スタバも近くにあったのでテラスで休憩してたり。
制服姿がカッコ良かったし、なにより安心感があった。
— mikann (@mikann57137291) August 2, 2019
警察・消防・自衛隊さんが制服でお買い物、大歓迎でございます。防犯の観点からも。御殿場のとあるスーパーは夕方になると迷彩で一杯、陸上自衛隊生活協同組合って光景。スイーツ売場「曹長、鈴木さんにはフルーツ入りがいいですかね」「そうだな、フルーツ入り買っていこう」カワエエ♥️
— 鉄火お嬢 (@tekkaojou) August 2, 2019
クレームを入れられた先も
毅然と対応して欲しい。
「だから何なんだ!」と。
— お気楽長男1️⃣ (@sunrisetokyo1) August 2, 2019