最大震度6強を記録した6月の山形県沖地震で割れずに残った貴重な日本酒。飲むまで中身が分からない、もっけだの鶴岡。
ピンチをチャンスに変える逆転の発想。「アイデアの勝利」・「面白い!」
もっけだのは、庄内弁でありがとうを意味する言葉。
ハズレなしガチャ!!?



「ガチンコの利き酒」
「開き直って中身が分からないことを逆手に売り出すことを思い付いたのだ」
最大震度6強を記録した6月の山形県沖地震で割れずに残った貴重な日本酒。飲むまで中身が分からない、もっけだの鶴岡。
ピンチをチャンスに変える逆転の発想。「アイデアの勝利」・「面白い!」
【利き酒】地震被害で“中身が分からない”日本酒発売https://t.co/mjkN53MjDj
6月の山形県沖地震で割れずに残った貴重な日本酒。ラベルを貼る前に被災したため、造った本人もどれが入っているか分からないという。 pic.twitter.com/F9mPaYWFix
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 26, 2019
地震で割れなかったけど銘柄がわからなくなった日本酒を売り出すらしい。ハズレなしガチャみたいで面白そう。 pic.twitter.com/KVEiyKbDbB
— пешка (@n_1plamodeler) August 26, 2019
ピンチをチャンスにする商売人の鏡
— 織姫 (@orihime4_ero) August 27, 2019
何本か買ってくれば利き酒できそうですね(正解はないw)
— とおる (@ksnktor) August 27, 2019
どれ引いても当たりと言えると思う。お得だな。 https://t.co/yAGwqlF48h
— おのっち (@Nocchi747) August 27, 2019