そっちを選んだのか?はたまた別の理由があったのか?他の町はどうしているのだろう?
千葉の台風被害、現場のリアルな実情が話題に「なぜこうなるのか」
薄くて破れたり飛ばされたりする
「想像力がなさすぎる」・「全く現場を知らない」
そっちを選んだのか?はたまた別の理由があったのか?他の町はどうしているのだろう?
千葉の台風被害、現場のリアルな実情が話題に「なぜこうなるのか」
これ何なんだよ。
ブルーシートさえもちゃんと選べないのか。
真剣に被災地の事を考えてないからこんな事になる。 pic.twitter.com/j6LxL9IGXb
— にゃん吉 (@umetaro_uy) September 18, 2019
そこはケチっちゃダメでしょ
プロなら見てこのブルーシートダメだって分かるけども、普通の人じゃ薄いけどこんなものかって思って危険な思いして一生懸命屋根にかけて、結果雨漏りしたらどうですか?
もしかしてピクニックの芝生でお尻が濡れるようなブルーシート何枚も配ってたりしないですよね
— ナツ (@airmintrock) September 18, 2019
ホームセンター行って値段見てみても
厚手と薄手じゃ全然値段違いますもんね。
もちろん厚手の方が高価。
ケチりすぎ。 https://t.co/lbbe9dV49Q
— たろう少年. (@ushitarosu) September 18, 2019
やっと取り付けて安心と思ったところでまた破けてまた新たなシートをかけ直すって反対に被災者さん達に大変な手間を掛けさせるって
なんだろ? 今日も雨なのに。。 https://t.co/a1QZ1r9q1f
— 大塚ミチコ (@michikootsuka) September 18, 2019
厚みは一手しかないと思っていたのではないか。 https://t.co/FIXevR9ULk
— 丸棒歩人 (@Paul123Walker) September 18, 2019
災害対策のプロはいないのか?
これまでの被災経験がまったく活かされていない。 https://t.co/HK2q8yXGW3
— 幻想党 (@gensotoLLC) September 18, 2019