日本語って難しすぎる…。
ホワイジャパニーズピーポー!!!
【日本語会話(初級編)】
「ヤバイ(大変です)」
『マジ?(どうしたんですか)』
「あのコ、ヤバイ(すごくかわいい子がいます)」
『マジで(どれどれ)』
「ヤバイよね(君はどう思いますか)」
『マジだ(私もそう思います)』
「ヤバイかも(声かけたい)」
『マジw(どうぞどうぞ)』
— めんぼうちゃん (@koukin_menbo) January 7, 2012
日本語って冷静に難しすぎませんか…
・すみません=Sorry.
・すみません=Thanks.
・いいよ=That’s good.
・いいよ=No thanks.
・ヤバい=Very bad.
・ヤバい=Very good.
・押すなよ=Don’t push me.
・押すなよ=Push me.
・もう嫌い=I hate you.
・もう嫌い=I love you.
なにこの言語…もう嫌い…
— かおり Wanderism (@Wanderism180) September 25, 2019
日本人はなぜ日本語は世界一難しい言語だと信じているのか?
2 ID:x6USYDSG
自分らでも使えこなせていないから
— 2ちゃんねる迷言集 (@mg2b5) August 19, 2019
夫は日本語堪能で読み書き会話も問題ない。
そんな夫ですが、猫を飼ってる人の事を カネコシ と言ってて。
え待って。なにそれ?金子氏?と聞くとカネコシよ!犬を飼ってる人はカイヌシでしょ?
との事…。飼猫氏、飼犬氏 だと思ってた模様。
日本語って難しい…飼い主の中にイヌ入ってるもんね笑
— 菓な子 (@kanakolu2) July 12, 2018
「日本語は世界的に珍しいレベルで古文の可読性が低い」という趣旨のツイートを見かけて、確かにそうかもしれんけど、千年後くらいに日本語が生き残っていたら、その頃の日本語研究者は「をかし」とか「あはれ」の用法よりも「小宇宙」のルビに「コスモ」とふられている古文献に頭を抱える気がする。
— たられば (@tarareba722) January 8, 2019
「絶体絶命」って 「糸 色 体 糸 色 命」つまり「 いとしきからだ いとしきいのち」って読むそうだ。「愛しき体 愛しき命」日本語ってすごい。
— こすけ (@deraDRAGONS) March 14, 2011
あと最近日本語でびっくりしたのは「やぶさかでない」は一般には「嫌々だけどやる」って意味で使われてるらしいということ。私は「やるのは満更でもない」って意味でしか聞いたことなかった。でもって正解は「喜んで全力で取り組みます!」という強い承諾。そこまでだとは思ってなかったよ!こわっ!
— さかめがね@「鬱サキュ」単行本発売中! (@sakamegane) April 11, 2017
■ 一人称を表す言葉
日本語
・わたし
・わたくし
・わたくしめ
・あたし
・あっし
・あちき
・あたい
・俺
・俺様
・僕
・ぼくちゃん
・手前
・うち
・わい
・おいら
・自分
・わし
・おら
・小生
・下名
・小職
・当方
・当職
・拙者
・我
・某
・妾
・朕
・愚生
・吾人
・余
・吾輩
英語
・I
— かおり Wanderism (@Wanderism180) September 27, 2019