気持ちはわかる(笑)日本人特有の現象というか、日本人らしい言葉遊びと取るべきか…?
「コロナ禍(コロナか)」の読み方が分からず「コロナ鍋(コロナなべ)」と書いている人がいる→他にも様々な新語があるっぽい。
コロナ鍋はちょっと和んだ

様々な変異が見つかっている
気持ちはわかる(笑)日本人特有の現象というか、日本人らしい言葉遊びと取るべきか…?
「コロナ禍(コロナか)」の読み方が分からず「コロナ鍋(コロナなべ)」と書いている人がいる→他にも様々な新語があるっぽい。
コロナ禍(か)
コロナ渦(うず)
コロナ過(すぎ)
コロナ鍋(なべ)
コロナ窩(あな)
コロナ堝(るつぼ)
コロナ萵(れたす)
コロナ蝸(かたつむり)
— 三崎律日@「奇書の世界史」発売中 (@i_kaseki) April 15, 2020
既に指摘されている方も多いようだが、「コロナ禍」と「コロナの渦中」が混淆したと思われる「コロナ渦」という表記が大量に出現中。全くの誤りと見るべきか、新語と見るべきか。
— yhkondo (@yhkondo) March 30, 2020
新型コロナウイルスはすでに変異が始まっていて、ツイッター上ですでに「コロナ禍」「コロナ鍋」「コロナ渦」の3種類が確認されています。今後も増えていく可能性がありますので皆さま感染には十分お気をつけて!!!
— なめろう (@kizamishouga) April 15, 2020
コロナ禍が読めなくて「コロナ鍋(コロナなべ)」って書いちゃう人続出の話を聞いて、そういや以前艦これのイベント「渾作戦(こんさくせん)」を「褌作戦(ふんどしさくせん)」って書いてる人いっぱいいたなあっての思い出す。
— さらさ (@koumyonakakureg) April 16, 2020
コロナ禍 ◯
コロナ渦 ×
コロナ鍋 ×
コロナ過 →みんなの希望
であってますか?
— k.a.o (@dragon_kao) April 16, 2020
ちゃんと使い分けよう。
コロナ禍(か)
コロナ渦(うず)
コロナ鍋(なべ)
コロナ堝(るつぼ)
コロナ蝸(かたつむり)
— Hideshi Hamaguchi (@hideshione) April 16, 2020