Image may be NSFW.
Clik here to view.
パソコンのキーボードから、珍エピソード連発…(笑)
今日も誰かが!どこかで!救いの手を!
1
2
3
4
5
6
7
8
Image may be NSFW.
Clik here to view.
パソコンのキーボードから、珍エピソード連発…(笑)
今日も誰かが!どこかで!救いの手を!
おれ「PCのログインするのに、CtrlとAltとDelete押して下さい。」
新人「はいっ!(左の人差し指でCtrl、右の人差し指でAlt)…Deleteはどうやって押すんですか?(汗)」
おれ「・・・じゃあ、僕が押します。」
\どえらいのが入社してきた!/
— masa@ぱすから (@masakbc) December 6, 2013
極貧フリーターの頃バイト先のPC激弱オーナーの家に呼ばれてPCトラブル直すとお小遣いもらえるっていうやつをよくやってたんだけど、すごい難しい顔して「これはちょっと時間かかりますよ…終わったら呼びますので…」って言って1時間くらい2ちゃん見た後NumLock押して3000円くらいもらったりしてた
— ちくわのアンチ (@anti_chikuwa) May 11, 2020
「CapsLockキーをいつ使う?」の答として「間違って押してしまったとき元に戻すのに使う」という答が多かった。それは便利!
— (@masui) May 8, 2020
30:
ちゃんと勉強をしとけばボ良かったです。
37:
30です。
キーボボードがおかしいのか故障ボなのか勝手にボと入力されてボボと打ち込んでしまいまボボす。
ごめんなさいボボボ
65:
駄目だキーボード。
ボボばっかり打たれて嫌にボなる。
荒らしてるつもボボボ無いのに。
暫くコメント控えボます。
— 2ちゃんねる迷言集 (@mg2b5) July 4, 2019
これと戦ってる(白目
-(全角ハイフンマイナス)
-(半角ハイフンマイナス)
‐(全角ハイフン)
−(全角マイナス)
‒(フィギュアダッシュ)
—(全角ダッシュ)
–(二分ダッシュ)
―(ホリゾンタルバー)
ー(全角長音)
ー(半角長音)
─(罫線)
━(罫線)
一(いち)
— 大薮 永 a.k.a. ヤブ (@yaboojp) May 20, 2015
Excel「これでしょ!この文章打とうとしたでしょ!」
僕「違います」
Excel「準備しました!同じ文章を頭の良い僕が準備しときました!!!」
僕「違います」
Excel「はいエンター押したー!この文章でオッケー!イェー!!!」
僕「頼む、死んでくれ」
— マルキン (@ma_ru_kin) September 26, 2013
(このメッセージフォームで改行するには…Enterか…?それとも…Shift+Enterか…!?もしくは…Alt+Enterか…!!?
くそっ!一か八かだ!!)
Enterポチ
_人人人人人人人人_
> 送信しました <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
— やぎおとこ (@ygotk) August 23, 2015
ホントにあったPCサポート
相談者:キーボードが動かないんですが。
サポート:PCにちゃんと接続されていますか?
相談者:よくわかりません。
サポート:ではそのキーボードを持って10歩後ろに下がってください。
相談者:はい。
サポート:下がれましたか?
相談者:はい。
— まかしょ (@makasho) June 1, 2013