レシートを渡したら「いらんわ!」と多々面倒くさそうな顔をされ、そんなことも続き「レシートご利用ですか?」って聞いたら「当たり前だろ」って怒られる。そんな世界、接客業。
今からでも目に見える。コンビニ3社がレジ袋を有料化、絶対にこういう客が増えるから先に言っておきたい。少しでも認識が浸透すれば、店員さんたちの負担も減ると思うから。
「来月から全国の小売店にレジ袋の有料化を義務付けます」
1
2
3
4
5
6
7
レシートを渡したら「いらんわ!」と多々面倒くさそうな顔をされ、そんなことも続き「レシートご利用ですか?」って聞いたら「当たり前だろ」って怒られる。そんな世界、接客業。
今からでも目に見える。コンビニ3社がレジ袋を有料化、絶対にこういう客が増えるから先に言っておきたい。少しでも認識が浸透すれば、店員さんたちの負担も減ると思うから。
これはこれまで接客業をやってきたからわかるんですけどコンビニのレジ袋有料化で「レジ袋有料ですけどおつけいたしますか?」って聞くようになると思うけどぜーーったい「いるに決まってんだろ!!どう見てもバッグ持ってないだろうが!」っていう怖い人がたくさん出てきて魔境と化すと思います。
— ハンバーガー (@HundredBurger) May 29, 2020
レジ袋の有料が認知されるまで様々なトラブルが想定されます。
数年前にお酒たばこの販売時に年齢確認のボタンをお客さんに押して貰うシステムに変わりましたが【ボタン一つ押すだけ】なのにトラブルや事件が数多くありました。
今回も同様に文句を言いたい人は店員に八つ当たりするのでしょうね。
— にゃんきち (@f1_sd) June 4, 2020
さっきコンビニに行ったらレジが荒れてた。店員と客が大ゲンカ。というか客が一方的にキレてた。
店員「レジ袋ご利用になりますか?」
客「は?利用するよ見れば分かるだろ俺、カバン持ってきてないだろうそれなのにレジ袋ご利用になりますかってよく言えるな身勝手すぎないか?」
キレすぎwww
— hiro (@knkl_) May 7, 2020
箸を付けるか聞いただけで「手で食べろって言うのか!!!?」と
ガチギレする生物がうようよ居るコンビニでレジ袋有料化するだなんて
店員さんに銃火器でも持たせないと危険だと思う
— ねこだーそん (@nekodason) June 5, 2020
コンビニ3社、7月からレジ袋1枚3円
マイバッグ持参促す
↓
レジの年齢認証ボタンを押すか押さないかでのトラブルすら起きている現状で、店員さんに今以上のやり取りの負荷を掛けるな
カードハオモチデスカ?
アタタメマスカ?
オハシトスプーンハツケマスカ?
レジフクロハ…('A`)
— rb25det (@rb25det5) June 3, 2020
有料レジ袋初日は3円かかること伝えたらガンギレしてレジで商品ぶちまけて買わずに帰る奴大量発生するからコンビニ頑張ってね、先行実施店より
— ふうげつ (@huugetsuP) June 4, 2020
「コンビニ3社 レジ袋1枚3円に」と店員に優しくないニュース。冷たいものや温かいもの、日用品や雑誌類など袋を分けた方がいいものを多く扱っている都合上、マイバッグひとつじゃどうにもならなさそうですし、お客様にわざわざ確認を取るのも大変です。環境に配慮するならば、労働環境も労って欲しい。
— 松駒 (@matsu_koma) June 3, 2020