TPO、大事すぎる。
困惑するわな!?時と場合と場所!
1
2
3
4
5
6
7
8
TPO、大事すぎる。
困惑するわな!?時と場合と場所!
77: 名無し 2017/04/25(火)00:06:52 ID:hj2
今朝、自販機で缶コーヒー買ったら
「おはようございます。お仕事頑張ってください!」って言われた。
おまえはハローワークの前に設置されてるって事を自覚しろ!
— 2ちゃんねる迷言集 (@mg2b5) June 3, 2020
今までに一人だけ『残念ですが癌です』と告知したら『ガーン』って答えた勇者がいた。反応に滅茶苦茶困った。運良く初期の癌で手術でうまくいって完治、今も元気でいるらしい。よかった、よかった。勇者に幸あれ
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) February 4, 2012
入店直後、「アラララシャース」って店員が言ってくるもんだから、「いらっしゃいませ」の訛りだろうと思っていたら、「アルコール消毒お願いします」の意だったらしく。
新時代の文化の胎動を感じたんだ。
— 壊れかけのRadio (@k_radio6924) June 21, 2020
小学校の時に 中国から交流留学生がやって来て、学級新聞に 「ようこそ、許さん」 って書かれてたのを思い出した。
— ★おもろい★bot (@omoro_bot_bot) April 3, 2013
「お前ってMだろ?」『いやいや、Sだよ』「えー?それでSはないだろ。やっぱMだよ」『自分のことは自分が1番分かるし、絶対Sだね。マジでS』「じゃあ、試してみるか?」『え?』「自分の身体で、試してみるか?」
という刺激的な会話が飛び交う場所を、服屋と呼びます。
— 否み (@inami4) March 18, 2012
京都市が観光業ピンチで「修学旅行は京都にお越しやす〜」って来訪呼びかけてるらしいけど逆に絶対来んじゃねえぞって意味で捉えられてて笑った
— もはみん (@mohamoha_min) June 13, 2020
DQNが教室で喧嘩してたから横で阿波踊りしたら殴られた #2ch
— 思わず笑ったスレタイbot (@suretai_w) May 7, 2013
綺麗なエチケット袋を用意します。
↓
その中にカリントウを入れます。
↓
犬の散歩に行きます。
↓
近所の奥さんか知り合いに出会います。
↓
立ち話をします。
↓
おもむろにエチケット袋の中のカリントウを食べ初めます。
↓
(゚д゚)
— あんこう (@ankou374) June 10, 2013