会話に入ってきた!横から!
そして一言、放った…(笑)
俺『ファミチキ1つお願いします』
店員『え?』
俺『ファミチキ1つお願いします!!!(大声)』
店員『こちらセブンなのですが…』
俺『あ!ほんとだ!ごめんなさい!』
隣の外国人
『ハハハ!ワタシモファミチキクダサーイwww』
— よしなま (@yosi980) June 20, 2020
バスの中でギャーギャーギャーギャー騒いでる子に母親が「静かにしないと運転手のおじちゃんに怒られるよ!」と注意していたら、運転手のおじちゃんが「私は怒りませんよ~。お母さんが注意してください」と冷静に一言。バス内は失笑、母親は凍り付いてたwww
— 家族レベルたけぇ (@high_level_fami) July 10, 2016
先輩「お金と愛、どっちが大事?」
ぼく「愛」
先輩「お金がなければ生きていけないよ」
ぼく「愛がなければ生まれてきませんよ」
上司「俺は愛も金もないのに生きてるよ」
— 春野 海 (@Rock_ozanari) September 20, 2016
後輩女(28)が「この歳になって急に男の人の持ち物が気になるようになった。安い腕時計付けてる人とかないな~って思うw」と発言した時、後輩男(29)が「つまり、俺達男性の殆どは25歳以下の女の子と付き合いたいから、安いの付けてても大丈夫って事だね」と即座に論破されアラサーが爆死する所を見た。
— なかむらたまご@単行本発売中 (@nkmrerk) June 19, 2019
電車の中で赤ちゃんが号泣。隣にいたオッサンが「周りのお客さんもいるんだし、子守唄でも歌ってあやしなさい!」と一喝。するとオッサンの後にいたインド人さんが、いきなりオッサンを抱きしめて民族音楽を歌い始めるという事案発生。
— TOMOKIN@YouTube16万人とTikTok31万人ありがとうです (@TOMOKIN_Voice) June 21, 2019
親に恐る恐る「あのさ…本当は男ものの服とか着たいんだよね…」って言ったら「全然いいんじゃない??着たいもん着ればいいよ。あっでもダサいのは却下ね??」って言われて泣きそうになった。でもその瞬間兄ちゃんが部屋から出てきて「まって俺も女ものの服着てみたい!!!」って言い出して爆笑した
— いち氏ヘラクレスオオカブト (@re67yzE7zycxO8m) June 12, 2020
「18歳で~す!ウソ!もう22歳ですw死w」ってげらげら言ってる男女グループとすれ違ったら、アラフォーな友達が両手で挟んでぺしゃんこにするような手ぶりをしながら「半分に潰して年齢半分にしてやろうか?11歳にしてやるよォ!!」って言っててジョジョに出てくる悪キャラみたいでときめいちゃった
— 並庭マチコ@プリ母2巻8/20発売決定です! (@manga_m) August 1, 2019
うちの父は商業高校出てそのまま就職し、苦労に苦労を重ねた人だが、彼の「お前が話したいことを話してもだめだ、相手が聞きたいことを話さなければならない。話の価値を決めるのは相手だから」という言葉も実に含蓄ある言葉。母の「実行できればもっとよかった」という返事と併せて覚えておきたい。
— たいしょう (@taisho__) April 29, 2020