間髪入れずに、レスポンス…(笑)
咄嗟の一言!その直後に!
1
2
3
4
5
6
7
8
間髪入れずに、レスポンス…(笑)
咄嗟の一言!その直後に!
去年ビルの地下にあるゲイバー行ったら、クソデカネズミが天井を走ってて、それを見た店のママが「うちディズニーランドだから、出るの、汚いミッキーが」って言っててやっぱプロのゲイっておもろいな思った。
— 望月もちぎ (@omoti194) September 5, 2020
同僚のアメリカ人に日本語を教えてるんだけど「過去、加工、括弧、格好が完全に同じ発音に聞こえる!違いが全く分からない!」と言うので、「わいがいつもlow、law、row、rawが同じ音に聞こえる…って言ってるのと同じだよ」と言ったら「お前の気持ちがやっと理解できた」と言われ相互理解が深まった。
— 山口慶明アメリカでなんとか生きてる (@girlmeetsNG) September 5, 2020
そう言えば帰りに、横にパトカー止まって窓空いたからひっ!!ってなったけど「少しスピード速いよ、かっこいいバイクなんだしもっと見せびらかそうよ」っって素敵やん…( ˘ω˘ )一瞬何言ってるかわからんかったけど今考えたら素敵。
— リム@MT-25 (@lim_MT25) February 2, 2018
うちの部長がハイスペ洗濯機を買ったことについて、周りのバカなオッサンに「随分豪華な奥様へのプレゼントですな」って言われた瞬間、「いえ、家庭全体の家事軽減を目的に買った物ですから、妻へのプレゼントになり得ません。妻へのプレゼントはまた別で用意します」って即答したのイケメン過ぎない?
— おばけ3号 (@ghost03type) August 28, 2020
役者志望の後輩が「芸能人になると週刊誌に追われて何も抵抗できないんだから恐いすね」と言うとパソコンの先生なるあだ名の後輩が「記者の子供の写真を撮って、僕、写真が趣味なんです。お子さん可愛いですねと写真を渡すと記者も人間、優しくなりますよ」こやつにしては珍しい温和な助言をしていたわ
— 佐原ディーン (@saharabingo) January 21, 2018
音楽シーンの記録を90年代で止めた夫が「米津玄師」ってなに食えんの?と聞くから
「太宰治の耽美と虚無と中原中也の叙情と芥川龍之介の世界への酷薄を足して3で割ってデジタルリマスターした令和の歌う帝国文学」
と言ったら「ああ俺は変な女と結婚してしまった」みたいな顔して会社に行った。
— きなこ (@3h4m1) September 1, 2020
先生「非核三原則を知っていますか」
生徒「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」
先生「それは核戦争後です。」
— さとう (@ckr666) April 15, 2012
三才娘、夜全然寝ないけど
「いい加減寝なさい!!!」て私が怒ると号泣しながら
「人生が楽しい!!!こんなにも楽しい!寝たら寝た分だけ減ってしまう!人生が!」って言ってくるのちょっとウケる
寝ろ
— きのこちゃん@お米と胃薬 (@kinoko_wa) August 10, 2020