この世の真実を教えてやろう。
これだけはハッキリ言える。言える!
1
2
3
4
5
6
7
8
この世の真実を教えてやろう。
これだけはハッキリ言える。言える!
だいぶ前になるんやけど「どんなに高い果物でも旬は1年に1回。つまり生きてるうちにあと60回くらいしか食べる機会がない」みたいなツイートを見てから果物買うハードルだいぶ低くなった。他のものも。旬は今!!
— 亜紋 (@amon_laito) August 15, 2020
「女は泣けばいいと思ってるんじゃなくて今すぐにでも殺しにかかりたいところをぐっと堪えて出てくる悔し泣きだから勘違いするなよ 涙の数だけ殺意に溢れてるんだからな」というツイートを目にして固まった今まで患者さんの中でこういう表現をされる方はいなかったから。確かにそうかもしれない
— りゅうこころ@心の風邪薬 (@ryukokoro69) August 27, 2020
Twitterで見た「ミロはいいぞ」「ラジオ体操はいいぞ」「規則正しい生活をしよう」「お風呂に入ろう」「睡眠時間は7時間以上確保しよう!」「野菜食べて!」「酒は控えよう!」「趣味を楽しむのも重要!」みたいな各種健康アドバイス、これ全部まとめるとほぼ小学生の頃の生活になるんじゃね????
— うなぎ(steel_eel) (@dancing_eel) September 13, 2020
本当に大事なものは金や愛じゃない。歯と膝だ。
— マキタスポーツ/越境芸人 (@makitasports) October 13, 2020
コメダ珈琲→お客の胃袋に限界がないと思ってる
任天堂→ユーザーに無限の時間があると思ってる
犬→飼い主が永遠にかまってくれると思ってる
— やしろ醤油 (@yashirosyouyu) September 3, 2020
メンタルヘルス研修での有り難い言葉
「仕事の負担はほおっておくと自然と出来る人に集中する、それを管理者が人為的に均さないといけない」
— ultraviolet (@raurublock) April 20, 2017
「先程も申し上げた通り」を「先程の説明と重複してしまう部分もございますが」に置き換えるだけであんま角が立たなくなるの便利だと思った
— ぶどう茶 (@budoucha) October 1, 2020
給付金もGoToも手続き分かりにくいし不親切だ!って親がボヤいてたので、「これで分かったでしょ?本当にお金もらえる系のヤツは親切に電話かけてきて教えてくれたりしないんだって」と教えといた
— 赤木継 (@nougekanow) October 12, 2020