私、仮面ライダーに出てたんです!
あのときのこと!あれからのこと!
娘「園では鬼滅の刃が流行ってるんだよ〜」
私「仮面ライダーは流行ってないの?」
娘「男の子で好きな子はいるみたい」
私「ママ仮面ライダーなんだよ(ドヤ顔)」
娘「ねづこが好きー」
私「ママ、仮面ライダーだったんだよ〜(再度ドヤ顔)」
娘「ママは仮面ライダーになりたいの?」
私「ち、ちがっ」
— ♛加藤夏希♛ (@natsuki_lo_ol_) September 2, 2020
今、電車で向かいの席に座ってる男の子とお母さんの会話↓
子供「死んだら、タケル君(仮面ライダー)みたいに強くなれるのかな?」
お母さん「なれないよ!」
お母さん。もっとこう…希望のある一言を
— 西銘 駿 (@shun_nishime) June 4, 2016
あさイチで9歳の男の子が「仮面ライダーになるにはどうしたらいいですか?」と言う質問に「オーディションを受けよう。」と言う現実的な答えを出した竹内涼真。#あさイチ
— J-POP (@monkichi1984) June 29, 2017
おはようございます!昨夜のアニサマの余韻がまだ残ってます。さいたまスーパーアリーナの思い出と言えば、仮面ライダーの撮影の時に地下駐車場で両足捻挫して早朝から救急車であの衣装のまま運ばれるという思い出しかなかったんだが(笑)とてもいい思い出ができました( ´ ▽ ` )
— 加藤和樹 (@kazuki_kato1007) August 28, 2017
ドライブの役者さんの話だと、進之介役の人が叔父さんから仮面ライダーの英才教育受けていて、その叔父さんに電話で「俺、仮面ライダーになったよ!」って伝えた時、急に叔母さんが電話変わって「ごめんね、今あの人嗚咽していて話できないから」って言われたって話好き。
— 七篠権兵衛 (@nanashinogonnbe) September 19, 2015
今日ね、仕事の場でね、子供がいたからねぇ
「仮面ライダー見てる?」って聞いたらねぇ
「いっぱい見てるよ!」って言ったからねぇ
「俺のことわかる?」って聞いたらねぇ
「知らん」って言われた。
ジバニャン可愛い!
— 松島庄汰 (@ShotaMatsushima) June 23, 2015
仮面ライダーG3は特殊な部隊で訓練された選ばれし人間しか装着出来ない装着型ライダーだが、選ばれし人が最近増えて来ている。が、成果は…我々の頃からあまり変わっていないようだ。人間が越えるべき壁はまだまだ高い。
— 要潤 (@kanamescafe) April 14, 2019
水嶋ヒロさんみたいにパパは仮面ライダーって言われたら普通喜ばれるものなんだ。ベルトを付けて帰って行ったら息子に泣かれてベルトをプレゼントしたらこれでパパを倒すなんて言われる前川泰之さんみたいな人がいるわけないでしょ
— もつれら (@mtmtsf) May 19, 2020
【エボルトォォ!!】エボルト・前川泰之、次男の誕生日に「ビルドドライバー」贈るhttps://t.co/Sy1G8KfxLr
次男が変身する様子をインスタに動画で公開。次男は「変身したらパパを倒せる!」と話していたという。 pic.twitter.com/WrYeux7w1w
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 23, 2020