イージー、イージー!
世の中のありとあらゆる「アイツの倒し方」
1
2
3
4
5
6
7
8
イージー、イージー!
世の中のありとあらゆる「アイツの倒し方」
東海度新幹線ではホットコーヒーを売ってた。かたーいアイスクリームとセットで買って、溶かしながら食べよう。 pic.twitter.com/upW1cCoGDP
— 河野太郎 (@konotarogomame) December 20, 2020
「野菜買いすぎちゃったな、これ冷凍できるんだっけ?」というときここで検索するとニチレイさんが写真付きで個々の野菜の冷凍の仕方と注意点、解凍方法まで詳細に教えてくれっから……
全人類活用してほしい。https://t.co/VPb9fIuQC9 pic.twitter.com/76AUvm2CKV
— ∆きよもと∇ (@Tokkaru_bi04) December 18, 2020
先日買った本が消費税が値上げされても今後10年くらいはカバーの刷り直しをせず売り続けられる完璧な対応済みだった。 pic.twitter.com/ypKCcVxviB
— Kiichiro Yanashita (@kiichiro) December 2, 2020
ダイソーの缶飲料ケースがタイツ入れにぴったりだし、そのケースが書類ケースにシンデレラフィットなの本当凄い(おそらくたまたま)
どこにどのタイツがあるか一目瞭然だし、埃かぶる量も減るしとても良い pic.twitter.com/e438l8bGXZ
— たなぼた (@Bota_Mochi_8181) October 4, 2020
せっかく撮った写真が盛れていなかった場合、変な顔を周囲に置くことで相対的にイケメン風に見せることができるのでおすすめです。 pic.twitter.com/cAcZu5j3az
— 残念なイケメン(もりすけ) (@Morisuke08) October 6, 2020
#一番為になったPC知識
タブの復元。間違えて消したときに大変役に立つ。 pic.twitter.com/5M5phlB8XF
— Genzo (@Genzo_music) November 19, 2020
誰かの役に立てば。
保育園の服に名前書く時、白マステに名前書いて、タグにぐるっと貼り付けると、洗濯乾燥回しても取れない。
剥がせるから、メルカリ等で販売するのも無記名で出品可能。下の子の時も、貼り直せばお下がり感薄れる。
Twitterは神には名前書いてね。#ライフハック #保育園準備 pic.twitter.com/ptilwjdjxI
— 優®⭐︎1y (@nk_cnp_) December 14, 2020
猫舌の皆さん!!
朗報です!!
熱々の飲み物を入れると3分で飲みやすい温度になり、そのまま1時間キープしてくれる!!という素晴らしいタンブラーが登場しました!!
その名も「猫舌タンブラー」
ステンレス製真空二重構造タンブラーの内側に「吸熱剤」を入れた3重構造。技術は進化しますね✴ pic.twitter.com/NMnYJX7QpT
— ロフト名古屋 (@LOFT_NGY) December 2, 2020