私、見たんです…w
店先で、見たんです…(笑)
スーパーの店先に大きなカラスがいて、なにかほおばりながら去って行ったのをたまたま私が見ていた。ちょうど出てきた野菜担当のおっちゃんに「いまなにとられた?!」と聞かれ「たぶんトマトな気がします…」と報告すると「くそ〜イタリアンか!」と、おっちゃん。常習犯にはあだ名がついている。
— 藤岡みなみ (@fujiokaminami) June 4, 2014
商店街の店先にいたおばちゃんに「この店の一番人気を一つちょうだい!」とか言ってる人がいて、おばちゃんが「私だけど、もう人のもんだからねえ」と小粋なトークから始めていたのはプロフェッショナル感あった。
— まっくろくろいの (@makkurokuroino) October 31, 2019
知り合いから聞いた
「ぼくコンビニ朝番でバイトしてるんですけど、毎朝土方の爺さんがワンカップ買って、店先で飲み干して『よっしゃー!』て言って地面に叩きつけるんですよ。まず割れたワンカップ掃除する所から仕事始まるんですよね」
て言う話メチャクチャ好きなんだけど誰だったかな……。
— 木風公子(汚嬢様Vtuber) (@kikaze_kimiko) December 20, 2020
男子中学生が店先で「おい!店の中で食べると10パーセントになっちまうぞ!」「危ねぇ!」みたいなやりとりしてて可愛かった。
— 加藤犬 (@katoinu) October 6, 2019
「ほらっ、お兄さんがゴミ捨ててるねぇ」「今日は暑いでちゅね〜」「ダーメ、さっき食べたばっかりでしょ?」とペットを抱えながら店先に立っていたお客様、よく見ると動物ではなく薄汚れた綿の塊を抱きつつ一心不乱に語りかけていて、真夏日とはいえ肝を冷やす方向性の涼しさは御遠慮頂きたいです。
— 松駒 (@matsu_koma) July 13, 2014
中学生くらいの女の子ふたりが店先のちょっと大人っぽい鞄見ながら「超かわいいねこれ」「でも6,000円するよ〜」「6,000円てヤバくないですか?なんでも変えてしまう…」って会話してて6,000円与えそうになった
— 解散 (@yoiotto88) May 7, 2018
子供のころに母がよく買ってたお豆腐屋さんが店先で九官鳥飼ってて、客が入ってくると間髪入れずに「なまあげ2まい」て大声で。お豆腐屋さんもいちいち律儀に「あいよ、生揚げ2枚ね!」て言うから「違う違う」から買い物が始まるおやくそくが定着してた。
— 水玉 螢之丞 (@miztama1016) November 7, 2013
店先でパンを吟味してたら、それ「すごくおいしいですよ…たまにしか出ないんです…」と囁かれたので、おや店の人かなと顔をあげたら、コート着て買い物袋下げてて、つまりただ客で、誰?と思う暇もなく「すごくおいしい」と更に推してきたので、買ってみたら超おいしかった
ありがとう囁く客
— ナチ (@nachi05lego) February 3, 2018