「使命感がすごい」・「プロの仕事」
地震発生時、アナウンサーたちのプロ根性たるや。
「自宅から…」
しかも夜中です
頭が下がる…
自宅マンションで眠っていた
急に仕事モードになれるの本当すごすぎる
ファミレスからスタジオへ
怖いだろうに、でも冷静に落ち着いて報道してくれる…
お疲れ様ですどころのレベルじゃない
「使命感がすごい」・「プロの仕事」
地震発生時、アナウンサーたちのプロ根性たるや。
このアナウンサー、地震発生時に自宅にいたとか言ってるんだけど、20分でスーツ着て職場来て仕事してるんだけど。プロ根性すげぇ。 pic.twitter.com/Rt3dBGxRVY
— 侍(17) (@ZanEngineer) March 14, 2021
和歌山放送局から安田アナ
地震発生当時、和歌山市内の自宅にいたとのこと。#nhk #nhk_news #nhk和歌山 pic.twitter.com/TcJQQxyinW
— 浦 和 の う な 坊【2021 前を向いていこう!&全集中でテレ玉・友崎くん応援!】 (@UraUnabou_0108) March 14, 2021
震度5弱の地震で自宅から駆けつけて息切れするNHK和歌山のアナウンサー pic.twitter.com/cPyHuiGqeB
— Marukichi (@mickeyfox555) March 14, 2021
宮城テレビのアナウンサー地震起きてすぐ自宅から出社して髭を剃る間もなく報道する素晴らしさに感動してる
情報を届けてくれてありがとうございます pic.twitter.com/dpE1itg01L
— 東雲ちょこぼーる(向井) (@chocoball_kun) February 13, 2021
NHK水戸放送局の金子アナウンサー
・地震のとき(2時2分)は自宅マンションで眠っていた
・揺れと携帯電話の緊急地震速報で起きた
・2時22分 にはネクタイを締めて報道している
放送局から徒歩5分以内の場所に住んでるとはいえ、早すぎではないか。 pic.twitter.com/1fPniN94bZ
— さっつん (@Phantom_ss) August 1, 2017
大分市の自宅から放送局に駆けつけて地震情報を伝えるOAB大分朝日放送の椎木麻衣アナウンサー pic.twitter.com/WU1YUgvHeJ
— まぁや。 (@MAAYAz) June 20, 2017
長野のアナウンサー「地震発生時私はファミリーレストランにいたのですが」
地震発生から10分くらいで着替えてスタジオきてすぐ出演したのかwwすげぇw pic.twitter.com/zkJ7kLkuKk
— ピカチュウ@荒ぶる会 (@mewchan0v0) November 22, 2014
熊本余震で夜中にまた震度6強の後に緊急地震速報連発さらにまた震度5弱さらに津波注意報。熊本のテレビアナウンサーさんこんな丑三つ時に動揺と恐怖にも落ち着きながらも情報配信している。こういう冷静に情報を伝える仕事は非常に大事だと痛感する pic.twitter.com/RyNroHbOlz
— 優 (@batt20110528) April 15, 2016
発災直後から午前6時まで、3時間近くぶっ通しで特設仕切ったサトカツさんです
熊本地震も経験しています、佐藤克樹アナウンサーですお名前だけでも覚えてください pic.twitter.com/jhpPCcpeRN
— イハナさん。 (@ihana45) September 5, 2018