同じ人がいて安心した。わ…わたしも…
今でも書く時こっそりつぶやいてる!英単語のスペルを「orange=オランゲ」みたいに覚えた人と語り合いたい!
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
同じ人がいて安心した。わ…わたしも…
今でも書く時こっそりつぶやいてる!英単語のスペルを「orange=オランゲ」みたいに覚えた人と語り合いたい!
わたくし,いくらか英語になれている者のつもりですが,はずかしながら,いまだに Wednesday を書くときには頭のなかで「うぇどねすでい」という呪文が小さく響きます.
— optical_frog (@optical_frog) December 2, 2019
英語「orange」ワイ中学生「よし、オランゲで覚えよ」
1:
英語「beautiful」
ワイ「よし、ベアウチフルやな」
— 2ch迷スレ集 (@2chmeisure) October 19, 2019
favoriteをファボリテと覚える謎の勢力
— あごご☀️ (@egxjb7) March 21, 2021
私も英語は(日本人の)人並みには喋れるつもりですが、未だにLanguageと書くときには頭の中で「らんぐあげ」と唱えてしまいます。
— ryo①kato シリコンバレーの資格️ ⚡️☎マニア (@ryo1kato) December 2, 2019
みんな絶対にサッカーを英語でsoccerって覚える時にエスオーシーシーイーアールって覚えてる説
— てらてら (@teratera770) July 27, 2019
どうせBaseballの綴りを”バセバルル”と覚えてた時点で俺の負けは決まっていたんだ
— KUNIO (@kunio9209) January 14, 2016
チャンゲ!(change)
— ぴすか (@_pisuka_) August 20, 2020
ビジネスという言葉を聞くたびにbusiness(ブシネス)を思い出して笑いそうになる
— 飛鳥(とぶとり) (@tgtgtarumeiro) March 30, 2017
僕デザイナーだけど、Designって英語を書く時「デシグン」って心の中で呟くよ!
— 倉持キョーリュー (@kyoryu_kuramo) January 22, 2018
中学1年生のころ、Friendをフリエンドって覚えたやつはいるか
— アルティメットうんち (@Bun2_Maru) March 8, 2011