↧
譲り合う精神!求めてる人に必要な人に!
どうぞ!!(スッ…)立つ!!電車で席の譲り合い!【サムネイル画像出典: 喪2(@moni_fukusazu) 】
電車でわざわざ席立ってババアに譲ったのに「私は元気やから大丈夫ですけど?」って言われてこれからもずっと元気でいて欲しいなって思った。
— 喪2 (@moni_fukusazu) March 23, 2021
帰り道に電車で女性に「席譲ってください」と言われ「体調悪いんですか?」と心配したら「座りたいだけです」と返されてびっくりした。そういう正直者は好きなので「座りたいなら仕方ないですね」と譲ったらお礼を言われた。いいことはしてないけど、いいことした気分
— 伊良部・Bigaroトレーナー (@Bigaro_Irabu) July 1, 2019
電車内ちょっと離れたところで初老の男性とお兄ちゃん、
「お前ら、席を譲らんか」
「優先座席空いてますやん。あっち座ったらよろしいやん」
「私はまだあんな所に座る歳ではないわ!」
「そんな歳じゃないんやったら立ってたらええやん」
という会話が3回ぐらい続いてる。
— ソニック・ザ・グッホジッヘ (@LoboRosa72) August 15, 2014
先ほど帰りの電車で3歳くらいの女児を連れたお母さんに席を譲ったら、女児が「席あいたね」と言って、お母さんが慌てて「違うでしょ、あけてもらったの。ほらこういう時は何て言うの? ありがとうでしょ」と言って、女児から上目遣いで「…あいがとう」と言われるという、えらいご褒美をいただいた。
— たられば (@tarareba722) April 29, 2017
今日は電車で後ろにリュック、前に赤ちゃんを抱っこしてる若いお母さんが乗ってきたらギャルがすぐに席を立ちお母さんのリュックを持って座らせてあげ「めちゃ可愛いっすね〜お母さんそっくり〜」など口説き始める超絶イケタチムーブと照れるお母さんを見てアァアァァ〜〜〜〜〜;;;;;;ってなった
— もかぺ (@MochaPerritter) November 2, 2016
~電車内~
自分「あっ妊婦さんがいる(心の声)」
自分「あっどうぞ~(席を譲る)」
女性「私太ってるだけですけど?」
終
制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ
— キムテス (@kimuti_X) September 21, 2019
電車に女子高生が乗ってきたので何となく会話を聞いていたら
A「あそこ座ろうよ〜」
B「え?優先席だからダメだよ」
A「手すり白いから優先席じゃないよ」
B「本当だ!でも立ってよう!」
A「…あ!そうだね!」
って近くの親子にさり気なく席を譲っていたのを見て心が豊かになった
— りいぬくん in 犬小屋 (@rinu_sub) May 31, 2018
電車内、おじさんが2人並んで座ってる席の前に妊婦さんが立ったら、「「あっ すみません」」ておじさん2人が同時に立ち上がり「「あ」」って一瞬
おじさん2人でお見合いになって、結局若いほうのおじさんが妊婦さんに席を譲り、年配のおじさんが苦笑いしながらもう一度座った。なんかみんな可愛かった
— よれよれぽんこ (@ponko4) August 31, 2018