何のためについてるの?
CapsLock、お前…お前…!
1
2
3
4
5
6
7
8
何のためについてるの?
CapsLock、お前…お前…!
新入社員に「助けてください!」って言われてどれどれ〜と見てみたらCapsLockになってただけだったから、かなりときめいた
— シール (@fan_xi_) April 7, 2021
社内トラブルの大半は、
①電源コンセントが抜けてる
②LANケーブルがループしてる
③パスワードを間違えてる
でも、プライドだけが高い相手を納得させるのが大変手間で疲れる…
①何度も見たと嘘を言う
②触ってないと嘘を言う
③CapsLockを見ない#IT業界クソ現場オブザイヤー
— 千石 右近 (@SENGOKUDA) May 28, 2019
「この方はIT系の出身なのでPCの事よくわかりますよ。頼りになります。」って紹介された人から、困った事が起きたのできてくださいと呼ばれたので行ってみたら「大文字しか入力できなくなりました。」と言われたので、無言でShift+CapsLockキーを押した僕の気持ちを答えよ。
— おれ様! (@ORESAMA_No1) July 12, 2016
物理的には叩かれないのにネットで叩かれるCapslock
— ヤマゲン (@Ymgn_Bass) February 10, 2019
上司が業務効率化のために押し間違えるキー(CapsLock、NumLock)を全て引抜いて仕事しててこれが"本物"かと分からされた
— はらにゃん (@loliholic) July 6, 2020
ソーシャルハックにより、重要人物からパスワードを聞き出した主人公たち…だがログインしようとすると「パスワードが違います」の文字!
主人公「くそっ何で…!」
ハッカー「CapsLockじゃない?」#こんなハッカーが出るドラマは嫌だ
— よんてんごP (@yontengoP) January 17, 2016
CapsLockキーの1番の使い道はCapsLockを解除すること、っていう文章、大変に趣があって好き
— OSTER Vtuber テスロ&ロゼット (@fuwacina) October 16, 2020
大声で怒る人に対して、「CapsLockがオンになっていますよ」 となだめる方法を思いついたのですが、言う勇気がありませんでした。
— くいなちゃん (@kuina_ch) December 23, 2016