まん延防止等重点措置。危機的状況なのに危機感がない。
増え続ける感染者。なのに一つにまとまらない。
大阪で“最多”905人感染 10日連続で東京を上回る(2021年4月8日)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
まん延防止等重点措置。危機的状況なのに危機感がない。
増え続ける感染者。なのに一つにまとまらない。
2020年
3月「この1ヶ月が勝負」
4月「緊急事態宣言」
5月「GW自粛」
7月「特別な夏」
8月「夏休み自粛」
9月「この連休がヤマ」
11月「我慢の三連休」
12月「年末年始特別警報」
2021年
1月「また緊急事態」
2月「延長」
3月「さらに延長」
4月「最大の危機」#緊急宣言
— キャーだよ (@kya_dayo) April 9, 2021
第4波、悪くもコロナ慣れしてしまった市民と、コロナ病院との「温度差」がかなり大きい。
「家族全員コロナになりました、おねがいしまーす」と歩いて入院してきた主婦が、翌日挿管され人工呼吸器を装着される世界。
— インヴェスドクター (@Invesdoctor) April 8, 2021
日本で新規感染者が一番多い地域の最新の対策が「見回り」ってすごいな。
— yu koseki (@youkoseki) April 6, 2021
まーたバラバラ後手後手のお願いをしてるよ
お願いは対策じゃないだろ、しっかりしてほしい
京都を対象に追加 「訪問はできるだけ控えて」 宮城・山形・東京・大阪・兵庫・奈良・愛媛・沖縄・埼玉・千葉・神奈川も対象 長野県が呼びかけ(NBS長野放送) – Yahoo!ニュース https://t.co/mGYbfz3Qfb
— TT (@xxTTxTTxx) April 9, 2021
【至急】と書かれた意味のないメールや
【重要】と書かれたどうでもいいメールを日常的に見る社会人に
「緊急」事態宣言など効かぬわぁ!!!
— ぼて (@fujikenbotebote) April 8, 2021
聖火リレーの観客見てると、コロナは収まらんわってつくづく思う。
自分さえ、自分1人くらい、そんな人がいっぱいおる。
そりゃあ収まらんわよ。
— Hiromi1961 (@Hiromi19611) April 7, 2021
#意外にこれ知られてないんですけど
昨年3月の #コロナ 感染者数はもっと少なかったのに #オリンピック 延期を決めたんですよ。
— Golkichi80 (@golkichi80) March 25, 2021
「コロナさえ終われば、みんな幸せになれるのに」
「終わらせない犯人はお前だよ!」
— 無知は罪なり (@8h9Zl6DDzhVUDSo) April 8, 2021
「まん延防止」も何も、すでに蔓延しとりますがな…そういうのは蔓延する前に言うことであってだな…
— ワイド師匠 (@feedback515) April 8, 2021