レジ業務やったことある人なら知っている、ピンク色したレシートが出てきたときの胸の内!
終わりの始まり…
混んでるときに限って端が…
チキンレース開幕のお知らせ
そしてクルンクルンになっているレシート
レジ打ち経験者みんなナカーマ!
レジ業務やったことある人なら知っている、ピンク色したレシートが出てきたときの胸の内!
終わりの始まり…
レシートのピンク色の意味を知ってる人は大体レジ業務やったことある人 pic.twitter.com/DQH6CeoK2H
— つかs (@JOKER_wilier) October 4, 2019
接客業経験者が客側の立場になった時に「苦労が分かるので優しくする」とか「自分が真面目だったので逆に厳しい目で見てしまう」とか色々あると思うんだけど、個人的に一番は「端が赤いレシートを受け取ると勝手に焦る」です
— 仮面ライナー (@kamliner) May 23, 2021
レシートが切れるか、客がキレるかのチキンレースッ!
— ピロ吉|aka日本の千葉のムショク (@piropiro0215) May 24, 2021
レジ交代→ピンクのレシート→お昼のピーク→つり銭切れの最悪コンボ
FF外から失礼しました
— タメイゴゥ (@Tammeigou_kake) October 5, 2019
先日、セルフレジで出てきたレシートが赤が途切れて白くなったやつだったのでめっちゃ焦って店員さんを呼んで「あの、さっき10番レジで会計したんですけど、これ」と見せたら店員さんが「ありがとうございます!!!」ってすっ飛んでいきました。危機一髪でした。
— 虹保(ななほ)@BOCメガネ6% (@sun_sol_) May 24, 2021
これ慣れてくると
「あ〜〜〜……まだ出るだろ、いける、頑張れ、ここで変えたらもったいない…頑張れッ………………今交替だ!!!」
ってなる
で、残りが少ないと嬉しくなる
— さーゆん (@jojo21_matu) October 6, 2019
入れ替えたいから、今客来るな!!
レジめっちゃ混む。
混んでる中、入れ替える。
舌打ちされる。
入れ替えたらレジ暇になる。
— へロー (@hello19hs) October 4, 2019
ピンクじゃなくなってからが勝負
— ゆりだー手洗い うがい ナイスガイ (@yuri_karaage) October 4, 2019
レシートが丸まってると、コレはもう赤線出るよ!って言いたくなります
— (≡'・'≡)ニャン クレア・アルトリア (@0128kurea) May 24, 2021
ドキッとしますよね……
セルフレジだとつい帰りに店員に言ってしまう
— 赤黒い水性 (@akaguro) May 24, 2021
赤い上にクルンと丸まったレシートだとかなり芯に近い可能性あるので自分の後ろにお客さん並んでないか確認してしまう。
— 煙々羅 (@kemurisan) May 24, 2021
あーなんかわかります。しかも自分の時にレシートに赤ラインが入ってて後ろも並んでると勝手に(大丈夫かな…)って心配になる時あります。
— おかみ土偶@つちずみさんin関東 (@okami_dogu) May 24, 2021
あーすごい分かるし、お客様として来店された現接客業であろう方から『今替えてもいいですよ(コソッ)』と言われた事があります
— うらら。 (@apple92253) May 24, 2021