一種のエンタメ!滋賀の人vs京都の人!
お隣同士仲良く!
1
2
3
4
5
6
7
8
一種のエンタメ!滋賀の人vs京都の人!
お隣同士仲良く!
京都の人に「京都って滋賀の隣?」と聞いたらすごい表情をしたあと「…そうだよ」と答えたので(アンガーマネジメントだ…)と思った
— 遠くの雷鳴 (@Qtgit) July 4, 2021
Q.滋賀県の怖いところはどこですか?
A.京都にすぐ「琵琶湖の水止めたろか」と脅してくるところ。
Q.滋賀県の可愛いところは?
A.琵琶湖の水を止めると滋賀県が水没するし、そもそも水門は京都市or国管理なので、滋賀県に止める権限は無いところ。
— みえっぱりな京都人bot (@kyoutojin_bot) June 26, 2021
初心者
「滋賀の観光地、どこがいい?」
優しい滋賀県民
「彦根城や竹生島かな」
じっくり育成したい滋賀県民
「三井寺、坂本、八幡堀、伊吹山、長浜」
沼に引きずり込む滋賀県民
「余呉湖、醒ヶ井宿、五個荘、海津大崎、針江」
話しかけてはいけない滋賀県民
「南郷水産センター」
末期
「京都」
— さき@滋賀県の城 (@saki_Historic) September 3, 2019
琵琶湖の水止める水門は京都にあるらしいから滋賀県民には止められへんよって言われたことあるんですけどいや別に止めなくても上流でうんこすれば俺たちの勝ちだが?となった
— きあ (@kiakia5121) February 8, 2020
本物の京都人にしか分からないこと選手権をお願いします。
という依頼が来ましたので開催します。
— 坊主 (@bozu_108) June 29, 2018
滋賀が張り合ってくるが負けるとは微塵とも思ってない
— ガボンの星オーバメヤンbot (@bot99045547) June 29, 2018
朝のJR京都駅、大阪方面行き新快速からどっと吐き出される通勤客を見て「京都の人ってサラリーマンもなんだか大阪とは違うね」「どことなく物静かで品があるよね」的なことを関東から来たと思しき旅行客が小声で話しているのを聞き、今降りてきたのほぼ滋賀県民やからと心の中で呟いた思い出。
— ゆうき 유욱희 (@yuki7979seoul) October 9, 2018
昨夜は京都市出身の女性と会話をしたのだが関西で括られるのに反発があるとのことで、「大阪と一緒にされたくない」「神戸(not兵庫)は海があるから認める」と次々と見解を繰り出したので「滋賀と奈良は?」ときくと「今まで生きてきて一度も考えたことがない」とのお答え。関西は難しい。
— ナスカの痴情ェ (@synfunk) November 1, 2015
そういえば、かつて京都の女子高生だった女の子が、萌え絵で描かれた京都の女子高生キャラを見て「滋賀県民みたいなスカート丈やな」と言ってて怖かった。
— ジロウ (@jiro6663) June 1, 2021