言葉からしてもうダメ。
サービス残業って呼び方はなんだ、名前の改名を急ぐべき。
1
2
3
4
5
6
7
8
言葉からしてもうダメ。
サービス残業って呼び方はなんだ、名前の改名を急ぐべき。
“サービス残業”の響きから漂う自主的奉仕臭がよくないので、せめて「不払い残業」と呼ぶことで、あー、この職場って悪いことやってんだなーと思わせることも大事だと思うの。
— ナスカの痴情ェ (@synfunk) April 26, 2017
サービス残業って言い方サービスって単語のせいでなんか良い事してる感あってどうにも好きになれないのでもっと地獄の奥底みたいな名前にしてほしいって数年前からずっと言ってる
— やしろあずき (@yashi09) August 20, 2020
別部署のクソイケメンの先輩、サービス残業のことを「ナイショのお仕事」と言っているのでクソかっこいいし、絶対にこうなりたくない
— えんびたんさん (@AVE_EEE) September 10, 2015
時間外無賃労働のことを『サービス残業』と初めて名付けた人、出てきなさい。
【全世界ワーストネーミング大賞】の受賞が決定しました。
賞品は市中引きずり回しの刑。
— アルトゥル日本推しラトビア人 (@ArturGalata) August 19, 2021
「サービス残業」の「サービス」の語源は、ラテン語のservus「奴隷」です。
いっそのこと「サービス残業」ではなく「奴隷残業」と言った方が、もっと国が動いてくれそうな気がしますが。
— ラテン語さん (@latina_sama) January 15, 2020
「違法残業」というワード、つよいので普及してほしい。サービス残業ではなく違法残業と言おう
— しいたけ (@yuroyoro) July 7, 2017
サービス残業って言い方がソフトすぎていかん 無賃金強制労働だろ
— みや (@hornet0815) April 25, 2017
「サービス残業」じゃねぇ。
『脱法労働』だ。
— 部下 (@guchirubuka) June 24, 2014