
職場の仲間がお土産を買ってきてくれた模様!自分も頂けるのかな?きっと…頂ける…よね…?
でも、どういうスタンスで待てば良いのかわからない!
頻繁にあるけど、どうしたらいいの!
共感の声続出!
正しい待ち方はあるのだろうか…。
理想的な待ち方、誰か教えて(´・ω・`)
職場の仲間がお土産を買ってきてくれた模様!自分も頂けるのかな?きっと…頂ける…よね…?
でも、どういうスタンスで待てば良いのかわからない!
職場で誰かがお土産を配って回ってる時に自然な形で受け取るのが苦手で、こちらに近づいてくる間は見てないフリをして、自分の席に来た時に「今はじめて気付いた」という風にアッ有難うございます、と受け取ってるんだけど、その話を人にしたら「お前は頭がおかしい」という事をやんわりと告げられた
— つかんぽ (@tsukampo) 2015, 9月 15
めっっっちゃわかる…!!
多分貰えるんだけど、貰えるまで待つ間ももたすの辛いし、もしかしたら回ってこないかもなのに待ってたらアレだし…。
結果これしかないのだけど…ほんとどうしてるの?他の人は?? https://t.co/mQC82ZCvri
— 冬季(ふゆき) (@huyukchi) 2015, 9月 16
自分もこんな感じなんだけれど…
自分から取りに行ったらがめついと思われるかなぁ…って… https://t.co/hIP7sBOWMv
— トリカル (@_trical) 2015, 9月 16
え…もう10年以上そうやってるし、自分がお土産渡す時も相手そうやってるから紳士協定という認識 https://t.co/LpNrbgwQ8i
— バタコ (@batabata_co) 2015, 9月 15
自分も「今気づいた風を装う」タイプでした。
https://t.co/x2McM8nGBk
— Enrico (@er15i) 2015, 9月 16
今まではこうやってたんだけど、最近は近づいてくる間に少しニヤニヤして、自分の席に来た時に満面の笑みで「待ってました〜ありがとうございます‼︎」と受け取るようにしたら、食いしん坊キャラが定着した https://t.co/8GPCyJSHPl
— ぺこ (@peco701chico) 2015, 9月 17
テーブルに置いといて「ご自由にお取りください」形式にしてほしいね https://t.co/QLISdisT9Y
— かんたっこ (@whitecoop82) 2015, 9月 17
理想的な待ち方、誰か教えて(´・ω・`)