育児書よ…追いついてこい!いや、追い越してこい!
現場を甘くみてもらっちゃ困るぜ!【サムネイル出典:Twitter / こむぎ(@komugi_baby77) 】
育児書よ…追いついてこい!いや、追い越してこい!
現場を甘くみてもらっちゃ困るぜ!【サムネイル出典:Twitter / こむぎ(@komugi_baby77) 】
育児書を読んでた夫が説明が全部「ママは〜」になってるのを見て「ママ、ママ、ママ、ママ、ママ!!!どこ見ても、ママ!!!パパも!!!ここに!!!いる!!!!」て絶叫してておもろかった
— こむぎ8m (@komugi_baby77) December 29, 2021
くそぉ~、なぜどの育児書にも『ローラーすべり台は大人がすべるとケツがマジでしこたまやられるから、いくら子供が一緒にすべろうと言ってもすべってはならぬ!』と書いてなかったんだ!
……何回もすべらされたので、まだ痛い。
気をつけろ!!
— 小野寺浩二 (@onoderakoji) May 28, 2019
『一定のリズムで身体をトントンしてあげると赤ちゃんは安心して眠れます』って育児書に書いてあるんだけど、うちの次男1歳にトントンすると自ら拳で胸を打つドラミング行為をし始めて一向に落ち着かないうえに寝ないのなんでかな??ゴリラかな??ゴリラの子かな???
— うみうし (@u_mi__u_shi) November 19, 2018
育児書「イヤイヤ期には子どもの意見を『そうね』といったん受け入れてあげましょう」
娘「お着替えいや!」
影響された私「そうね、でも。。。」
娘「そうね、じゃないーーー」#世界一役に立たない育児テク
— もも (@momo20160620) November 12, 2020
育児書に「子どもは繰り返しのメロディを好みます」と書いてあったので、新生児に「港のヨーコヨコハマヨコスカ」を聞かせていた。本当に泣き止んだが、子どもの好きな繰り返しとは、さいた〜♩さいた〜♩みたいなのだと後に知った。
— らめーん (@shouwarame) May 18, 2018
上手な男の子の叱り方というタイトルの育児本を読んでる嫁が『子供を叱る時はに頭ごなしに怒るんじゃなくて、ちゃんと話を聞いてから叱らないとダメなんだって』と語っていたんだけど、さっきリビングの方から『てぇめぇーら!ふざけんじゃねーぞ!』と嫁の叫び声が聞こえたのは気のせいだろうか、、、
— 5歳(アマヤドリ代表) (@meer_kato) September 22, 2016
こどもといっしょに歌ったり踊ったりするのって親子遊びのスタンダードだと思うんですが、娘が歌い始めたの見て一緒に歌やダンスをはじめると「やめて!娘チャンだけ!」みたいなこと言われるので育児書や世間の話のイメージで育児をすると傷を負うって墓に刻んでおいて
— 仕事してないときのかねもと (@kanemotonomukuu) November 1, 2018
育児書とかで子供が自分でやりたい!ってなったときにはやらせて見守ってあげましょう!みたいに書いてあるのをなるほど〜〜って思ってたけど「テーブルのコップを断りもなく右から左に動かしたことが気に入らないので元に戻せそして自分にやらせろ」みたいなことまで全部だとは思ってなかったよ…
— 星野リリィ (@hoshino_lily) January 10, 2019