「ゆうぱっく代金が切手でも支払えると聞いて余っていた2円切手を持ち込む→郵便屋さん快くOK→切手を金額分のシールかなんかに換算して貼ってくれるのかな?お任せして帰宅」
後日…
届いた荷物をビックリ(笑)

段ボールに切手ぎっしり!!
長女「郵便局にご迷惑おかけするな!」→違うの!郵便局員さんがやったの!!
まさかこうなるとは。笑
なお、手段はいくつかあった模様
郵便局員さん、頑張ってくれました!
「ゆうぱっく代金が切手でも支払えると聞いて余っていた2円切手を持ち込む→郵便屋さん快くOK→切手を金額分のシールかなんかに換算して貼ってくれるのかな?お任せして帰宅」
後日…
ゆうぱっく代金が切手でも支払えると聞いて余っていた2円切手を持ち込む→郵便屋さん快くOK→切手を金額分のシールかなんかに換算して貼ってくれるのかな?お任せして帰宅→後日長女から「郵便局にご迷惑おかけするな!」と怒メール→ワイびっくり pic.twitter.com/YJLPXfw8bl
— みんく (@moemoekohu) 2016年4月2日
段ボールに切手ぎっしり!!
長女「郵便局にご迷惑おかけするな!」→違うの!郵便局員さんがやったの!!
こんなことあるのか…すごい( ゚д゚) https://t.co/EX1CtCA5S9
— 夏海花凛@AV女優 (@karinn_natsumi) 2016年4月3日
消印押すの大変だなw https://t.co/i0eZ5DxwMX
— 名鉄ユーザーE.Y 祝!北海道新幹線開業 (@2201F) 2016年4月2日
こんなゆうパックが届いたら絶対捨てられない(≧∇≦) 宝箱にしたいわ! https://t.co/AFut8rt8yW
— チモシー (@moto3520) 2016年4月2日
@s_hitachi_651 そうなんですねぇ!おちゃめな郵便局員さんは大好きですよ♥でもわたしが貼ったと思って送り先の娘に怒られちゃいましたよん
— みんく (@moemoekohu) 2016年4月2日
@yumesatsuki ですよね!郵便局員さんが切手を預かってご用意してくださるとおっしゃるので、切手と荷物をお渡しして郵便局を出てしまいました。後日、送り先からわたしが貼ったと勘違いしたお叱りのメールが届きました。これは郵便局員さんの作品なんですぅ(> <)
— みんく (@moemoekohu) 2016年4月2日