どんな質問が飛んでくるかわからない不安!緊迫した室内!
信じられるのは己のみ!ただ…この一言が合否を分けたかもしれない…!
No.1
No.2
No.3
No.4
No.5
No.6
No.7
No.8
どんな質問が飛んでくるかわからない不安!緊迫した室内!
信じられるのは己のみ!ただ…この一言が合否を分けたかもしれない…!
面接の人「20代前半なんてまだ白紙みたいなもんですからどんどん吸収して行きます」私「そうですね、ダイソンみたいなものです!吸引力の変わらないただひとつの掃除機!」面接の人「ダイwwwwwwwwwwwwwwwwwwソンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
— りっぷ (@LIP_63) 2015年5月12日
ブックオフの集団面接→履歴書に「特技 リコーダー」に突っ込まれる→盤石の構えで「じゃあ吹きます」と僕→リコーダーを忘れる致命的なミス→たまたまカバンにオカリナが入ってる名リカバリー→初めてのオカリナで店内BGMに合わせて吹く神プレー→面接官とバイトが大喝采→確かな手応え→落ちた
— ヲタコ (@wotako_ra) 2015年5月13日
就活の面接で「彼女いるん?」って聞かれて、思わず「はい、1つ下に将来を誓い合った恋人がいます!」と答えて面接官に好評だったけど、残念ながら1つ下と言うのは年齢の事じゃなくて次元の話。
— たつきち*七奉紅帝 (@CrimsonCafe_nm7) 2013年9月18日
面接官に「キムチわ東京がいいですか?」って聞かれて「やっぱ本場の韓国がいいです」って答えたけど…キムチぢゃなくて勤務地だった(笑)うわー恥ずかしい(笑)
— なつき (@37_natsu) 2013年4月11日
面接官「あなたはなぜ東工大を受験しようと思ったのですか?」
受験生「センター試験の…」
面接官「結果が悪かったからですか?もしそのような理由なのであればーー」
受験生「センター試験の受験番号が素数だったんです!!!」
面接官「ウオォォォーー!!!」
受験生「ウオォォォーー!!!」
— 愛知 (@EHIME314) 2012年10月28日
バイトの面接で「自分自身を動物に例えると何だと思いますか?」なんて質問されるとは思いませんでした。とっさに「フェニックスです。不屈の心を持った不死鳥です。」って答えたときの社員さんの手塚治虫を見るような目がとても怖かったです。
— コースケ (@kosuke432) 2013年10月24日
バレンタインなのでチョコ話を。
森永の入社面接にて…
面接官「では最後に、森永のCMソングを歌えますか?」
就活生「はい!チョッコレート♪チョッコレート♪チョコレートは〜…」
面「(明治や…)」
就「MORINAGA!(`・ω・´)」
面「…(´ー`)」
でも合格したようです。
— ざきさん (@zakiyama487) 2015年2月14日
ある男子学生が、面接中に両手を組んで親指を回す癖をし始めた。その落ち着きの無い態度に苛立った面接官は、「君にはそれしかできないのか」とたしなめた。すると彼は、「いいえ、逆にも回せます」と言って指を逆回転させた。その後、その学生は内定を貰った。
ウケタ笑
— megu (@gucha_n) 2011年3月10日