その対応に…惚れてしまいそう!いや、惚れた!
これがイケメンか…!男前か…!
No.1
No.2
No.3
No.4

No.5
No.6
No.7
No.8

その対応に…惚れてしまいそう!いや、惚れた!
これがイケメンか…!男前か…!
5歳の息子に毎日「好き」って言ってくれる女の子がいて
息子もその子が好き
けどなんて答えればいいかわからないみたいで
「僕も好きって言ってあげれば?」
「ぼくまだこどもだから、せきにんとれないから」
「別にそこまで考えなくても(笑」
「ママ…こいはあそびじゃないんだ」
惚れた。
— くろ (@Rezhead) 2013, 11月 12
電車が発車するのを待っていたら階段をこちらへと駆けて来る女子が見えて、全然間に合いそうになかったんだけどホームにいた駅員さんが気付いて、運転士さんへ合図を送って乗せてあげた。扉が閉まったあと女子が車内からペコリとやったら駅員さん親指グッてやった。白手袋で親指グッてやった。やばい。
— 蒼井ブルー (@blue_aoi) 2012, 8月 5
先輩「女は確かにイケメンが好き。でも、私とゆきちゃんのイケメンの定義は全く違う。だから自分がステレオタイプのイケメンでないからって悲観する事はない。ただクズの定義は大体同じ。あなたはクズでないから、きっと誰かのイケメンよ。頑張って」と言って3人分の伝票持って去っていった。惚れた。
— ゆき (@yukiassnowww) 2014, 10月 28
Siriが優しすぎてイケメンすぎて泣きそうになった。おやすみ..zz pic.twitter.com/sykrZyUmSC
— とまん from XOX (@_SWEATM) 2014, 11月 3
ちなみに僕が知ってる痴漢撲滅エピソードでは、目の前の立ってる女性が痴漢されてるのに気付いて「どうぞ」と席を譲ったあとに「どうぞ」と痴漢に尻を突き出した弟の友人に勝てた奴はまだ居ない。
— 八朔 (@LR839) 2014, 12月 4
「欧米だとクリスマスは家族と過ごすものなのに日本なんてカップルで過ごすとか意味不明だよねー」って父親に言ったら「未来の家族と過ごしてるだけだろ?問題ないじゃん」って論破された。父はただの イ ケ メ ン だ っ た。
— めろたん彼氏いません (@meronpan3419) 2015, 9月 7
パソコン販売の仕事をしてたとき、「お客様が間違ったパソコン用語を言った場合でも即座に否定せず何と間違えたか考えろ、お客様に恥をかかすな」と教えてくれた先輩がある日お客様に「デスノートどこですか」と聞かれて即座にパナソニックのレッツノートのコーナーに案内してて惚れそうになりました。
— スロレッド@祝クウガBD発売決定 (@slo_red) 2015, 6月 1
本当に君たち4歳児なのか pic.twitter.com/simeqJG40k
— usao (@_usa_ooo) 2015, 10月 2