過剰なまでに行き届いたサービス。「かしこまる」ことの美しさ。
みんながみんなさ、こうなったら困るけど、これくらいのゆるさもイイと思うの。ハッピーな感じがするんだもの。
No.1
No.2
No.3
No.4
No.5
No.6
No.7
No.8
過剰なまでに行き届いたサービス。「かしこまる」ことの美しさ。
みんながみんなさ、こうなったら困るけど、これくらいのゆるさもイイと思うの。ハッピーな感じがするんだもの。
私は、シリアのホテルで部屋案内してくれたお兄ちゃんがエレベーターの中でずっとポテチみたいなの食ってて、「(この人仕事中なのに客の前でお菓子食べてる…)」って思って見てたら、「oh!sorry!」っつって分けてくれたのを体験して、こういうふうに働きたいと思ったよ…
— トカ(ゥ) (@3t0ka) 2017年9月14日
沖縄旅行での一番の思い出は、お土産屋で店員のおばちゃんに「あんた、レジのジャーナルの交換の仕方わかる?」と声をかけられ、こいつなぜ俺が飲食店元店長だとわかったと思いつつ交換したら「ありがとう助かったよ。これ持ってきな」と紅芋タルトを貰い、なんのミニクエストだこれと思ったことです。
— たかしろ (@takashiro001) 2017年9月10日
大雪でダイヤが乱れ、電車がかれこれ20分は来ていない。ホームにいる人々は皆、怒りを露にし、駅員は放送で何度も謝っている。ただ、俺はこう思う。俺らが今、聞きたいのは謝罪なんかじゃない、広瀬香美なんだ。
— GOLBY (@GOLBY_TRINITY) 2014年2月8日
ギャルしか店員の居ない渋谷のコンビニ、列が混んできたら一人でレジしてたマツ毛バサバサの子が
「レジおね〜〜!!!!!、」
って叫んで品出ししてたギャルが一気に集まってきたのジワった。
— タイヤ (@tire0725) 2017年7月12日
とある居酒屋でまとめて注文する時にちょっと悩んで詰まったので、お兄さんに「すみませんお忙しいのに時間取らせてしまって…」って謝ったら「その分俺サボれるのでゆっくり悩んでくださいね☆」って言ってくれたのが、私が出会った接客業MVPです。
— 雲母 (@kilala_dc) 2016年11月21日
バイトが遅刻してきたんで怒ろうと思ったんだけど、第一声が「店長見てこれ!コオロギ捕まえたんだけど!ウケるw えー、これ飼ってもいいですか?」だったので「うん、飼お!」としか言えなかった
— 寝てる (@Reckless_drunQ) 2017年9月2日
コンビニ店長「お箸とフォークどちらおつけいたしますか?」
和風パスタを買った私「フォークで」
店長「フォークですね!ありがとうございます!(?)」
店長「………………」
私「?」
店長「入れちゃおっ(小声)」(箸も入れる)
私「!?」
— 紅丸 (@s_bnmr) 2017年8月24日
シカゴで入国したとき
「アメリカには?」
「仕事です」
「初めて?」
「いえ、何度か」
「お気に入りの街は?」
「????ボストンの近郊の…」
"No, no, no. Say Chicaaaagohhh!"
パァーーン!
ってスタンプ押してもらったことがある。
— 酔漢 (@suikan_blackfin) 2017年9月13日
私も昔シカゴの入国審査で
「どこに泊まるんだ?」
「友達の家です」
「彼氏か?」
「いえ女友達です」
「彼氏いないのか?」
「いません」
「シカゴでイイ男を見つけるんだ!!」パァーーン!
てやり取りしました(笑)
— kadomika (@kadomika) 2017年9月15日
オレもシカゴに行った時、何日滞在するか聞かれて、「2泊だけ」って言ったら、「シカゴを堪能するのに短すぎるぅーーー、」「バーーーーンッッ!!」ってスタンプ押された記憶あるわ。 https://t.co/A88M16Uu3q
— みっつん (@MittsunLondon) 2017年9月14日