コンビニで繰り広げられた人間模様!客の数だけ、エピソードがある!
ありふれたコンビニの!いつもと違った場面に遭遇!
1
2
3
4
5
6
7
8
コンビニで繰り広げられた人間模様!客の数だけ、エピソードがある!
ありふれたコンビニの!いつもと違った場面に遭遇!
コンビニでギャルにいきなり手掴まれて『びっくりした、誰やねんwww』って言われてほんまに意味わからんすぎて『お前がだれやねんwwww』って言ったら同じような格好した彼氏出てきて、何間違ってんねんwwwって三人で笑いながら仲良くレジに並んだ。
お菓子おごってもらった。
— he-rock(ちゅちゅ the hécate) (@decoppin) 2018年11月16日
コンビニで急いでるらしきおっちゃんが、商品掴んでレジで
「そのままでいい。お釣りは募金箱に入れてくれ」といってそのまま立ち去ろうとした
こういうの格好いいなぁ。と思った
店員からの
「お客様!五十円足りません!」
という突っ込みも含めて
(戻ってちゃんと払ってた)
— すくすく。 (@ScreamoTAI) 2015年11月12日
コンビニの店員さんが諸々手慣れていない若い女の子で、新生活とともに新しいバイト始めたのかな…がんばってね…と思いながら、フォークでヨーグルトを食べています
— あべーぬ (@abenu) 2018年3月27日
超高速コンビニ店員がいる。
入店するなり「イシャマッ!」と凄まじい奇声のような宇宙言語を発し、レジ袋に商品を入れる所動が速すぎて写輪眼なしでは目視不可能。帰り際には「アニマッ!」と浴びせ掛けられた。気になったのでググったらアニマとはラテン語で魂という意味らしい。
勝てない
— 小林リヨ (@riyo_koochewsen) 2017年12月4日
コンビニで「肉まんください、Tポイントカードありません、袋いりません、お手拭きいりません、レシートいりません」とすべて先回りしたら店員がバグって「お箸は何膳おつけしますか」と聞いてきた
— ™ (@tmaehara) 2018年2月1日
「お弁当温めますか?」とお聞きしたら「お任せします」と返され、マニュアル接客に一石投じられました。この場合の最適解は何だったのか、休憩室で波紋が広がってます。
— 松駒@『ニーチェ先生』9巻発売中 (@matsu_koma) 2018年5月7日
病院のコンビニの男性店員が、どんな夜中でも「お疲れ様です!」と深々と頭を下げて満面の笑顔なので「あの人いると疲れてても救われるよね」って話が院内で広まった。
その店員が辞める時、医療者が集まり一緒に写真撮影までした。あんなアルバイト見たことなかった。プロとして見習う所が多かった。
— 外科医けいゆう (@keiyou30) 2018年7月24日
先程コンビニで女子高生くらいの子達がお菓子選んでて
「じゃぁこれにしよっか〜!あ、まって!みんなアレルギーなかったよね〜!?」「うん大丈夫〜」とか話しながらレジ向かってて。時代は確実に変わってるなって感心したし、Twitterでよくいる「いい事言う若者」ってマジでいるんだなって思った。
— ネムミン (@azcuo) 2018年3月7日