「1日、厚労省は3月29日の公表資料で鳥取と島根の数値を取り違え、謝罪した」
厚労省が島根と鳥取を間違えて謝罪→両県の広報の神対応がさすがだった(笑)
心が広い!なんて寛容なこと…w
「両県相乗効果で頑張っています」・「認知度アップにつながるのはありがたい限りです」
「1日、厚労省は3月29日の公表資料で鳥取と島根の数値を取り違え、謝罪した」
厚労省が島根と鳥取を間違えて謝罪→両県の広報の神対応がさすがだった(笑)
【余裕】厚労省、島根と鳥取の数値を取り違えて謝罪 両県広報「慣れてる」https://t.co/szFnLLoUob
勘違いを逆手に取ってPRにつなげたり、認知度アップに繋げたりしていこう、と両県とも前向きに語っている。 pic.twitter.com/vdtq6FMHjo
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年4月4日
なんでもかんでもクレーム…より、こういう対応の方がやっぱり印象は良くなる。
島根はやっぱり出雲大社良かったなぁ。早朝だったから特に神秘的だった。
鳥取砂丘も凄かった。ラクダには驚いたけどwバスの時刻ちゃんと把握せなと思った。後駅構内の回転寿司ンっまかった!
— San (@san1616) 2019年4月4日
うん、慣れてる
— 逆コナン系たけし (@tktktk_0820) 2019年4月4日
慣れてる…w
— ハル (@rainy_summer95) 2019年4月4日
別に今さら誰も怒らんと思う pic.twitter.com/aBgmXshklu
— ダンボール症候群:YouTubeにも手を出すヤベーィやつ (@UYd5GYhlZCGl26C) 2019年4月4日