【この考え方を広めたい】男の子がピンクが好きでもいいじゃない!女の子が…6選
男の子がピンクが好きでもいいじゃない!女の子が戦隊好きでもいいじゃない! この考え方を広めたい! 1 今日散歩してたら、通りかかった小学生位?の少年が「こんにちは〜!赤ちゃん男の子?女の子?」と聞いてきたので「こんにちは!男の子だよ。(あ、ピンク色の服だから分かりづらいかな…?)」と答えた。そしたら「そうなんだ〜!ピンク似合うね!春だもんね!」ってチャリで去っていった。イケメンか — 佐藤さん2m...
View Article松屋がロシアへの進出を決めたというニュース→物凄いパワーワードが飛び出ていた(笑)
牛丼チェーンの「松屋」がロシアへの進出を決め、1号店を公開した。日本食人気が高いロシアだが、メニューの多くは独自にアレンジされていて「本当の日本の味」が定着するか注目だ。(出典: ANNnewsCH ) また新たなゼロカロリー理論が爆誕したのか… 物凄いパワーワードが飛び出ていた(笑) すげえパワーワードきたな...
View Article新元号は「令和」に決定!みんなの注目が『18年後』に集まっている(笑)
「新しい元号は令和であります」 新元号は「令和」に決定!みんなの注目が『18年後』に集まっている…? 「令和」(れいわ) 【お知らせ】新元号は「令和」に決まりました。 — 首相官邸 (@kantei) 2019年4月1日 【新元号は「令和」】新元号は「令和」と菅官房長官が発表。 pic.twitter.com/7ATGCVhFTx — 特務機関NERV (@UN_NERV) 2019年4月1日...
View Article「農家育ち→高卒→段ボール工場→大学」叩き上げで官房長官までなった菅さんの話に注目集まる
「最近では数少なくなった、たたき上げの政治家」いちご農家の長男として生まれ、地元の高校を卒業した後に上京。ダンボール工場に就職するも将来への展望を見いだせず、悩んだのちに大学進学を決断。アルバイトで資金を貯め、2年遅れで法政大学に進学。 「おおぅ、苦労人か」・「すごい人だ…」・「菅さんかわいい」 「好物はパンケーキで大の甘党」...
View Article北海道は形だけで美味しそうに感じるのすごい→これがもし他県だったらという比較画像が(笑)
試される大地。これが北海道…北海道…! みんな大好き、北海道チーズ蒸しケーキ!これがもし他県だったらという比較画像にみなさん盛り上がる(笑) 「栃木県の形だったら売れないと思うんだ」 北海道の形はすごい。恨みはないけど、これが栃木県の形だったら売れないと思うんだ。 pic.twitter.com/ogmF6ckeno — 大村 卓 Taku Omura (@trialanderror50)...
View Article厚労省が島根と鳥取を間違えて謝罪→両県の広報の神対応がさすがだった(笑)
「1日、厚労省は3月29日の公表資料で鳥取と島根の数値を取り違え、謝罪した」 厚労省が島根と鳥取を間違えて謝罪→両県の広報の神対応がさすがだった(笑) 心が広い!なんて寛容なこと…w 【余裕】厚労省、島根と鳥取の数値を取り違えて謝罪 両県広報「慣れてる」https://t.co/szFnLLoUob...
View Article「知れば知るほど推せる」菅官房長官が令和おじさんとして認識→可愛いと人気を集めている(笑)
令和おじさん特集。 菅官房長官が『令和おじさん』として若者から認識→可愛いと人気を集めている(笑) 若者認知度ほぼ100% 出典 / headlines.yahoo 渋谷のJK「令和おじさん」 渋谷のJK に令和おじさんって認識されてるの草 pic.twitter.com/aIcs8Qbkfk — Gaku (@gakusanrabraib) 2019年4月5日 朝から腹筋100回するガースー...
View Article令和世代の高校生・社会人が現れる頃には変わっていてほしいこと「ほんとこれ」
今からまた数十年後。 令和世代の高校生・社会人が現れる頃には変わっていてほしいこと「ほんとこれ」 いつか実現できるのだろうか 令和世代の高校生・社会人が現れるころには 「印鑑って何スカ?」「履歴書って初めて見たマジ平成」「週休2日?過労死?つら」「領収書?請求書?なにそれ?」「確定申告で並んでるとか平成ウケる」...
View Articleこのタグ見てほしい!(笑)海外で生活している妻たち「ジブリで伝える駐妻の現実」14選
このタグやばい…(笑)Twitterをやっていなければ、お目にかかることなかったであろう世界…! 駐在妻。略して「駐妻」。夫の海外赴任に帯同し、海外で生活している妻のこと!何かと憧れを感じますが、その中には駐妻ならではの大変さやあるあるが存在するようです…!「#ジブリで伝える駐妻の現実」 1 #ジブリで伝える駐妻の現実 覚悟と不安が入り乱れる中、意を決して現地スーパー初めてのレジに挑むわたし。...
View Article新社会人は見ちゃダメ!(笑)表情でわかる「社会人の入社してからの変遷」8選
社会人はつらいよ! 表情でわかる!社会人の入社してからの変遷! 1 入社2日目の俺です pic.twitter.com/1gJ8HlbHyP — せいンと (@nemuuu_mun) 2019年4月3日 2 新社会人の変遷を、わかりやすくまとめました。 利発さ爆発の就活期間、やる気凛々入社初日、疲れ果てた金曜日、また一週間が始まる事が信じられない月曜日。#真田丸...
View Article「元夫の変貌ぶりに敗北感」前に進めるような助言がほしいという質問者への回答がステキだった
このベストアンサーに選ばれてる回答がステキ。。。 「元夫の変貌ぶりに敗北感」前に進めるような助言がほしいという質問者への回答。 質問者さん 出典 / detail.chiebukuro ベストアンサー 出典 / detail.chiebukuro
View Article夢も希望もねぇ…。「毎日これみてがっかりしてます。」税金やばい8選
夢も希望もねぇ…。 みんなが思う「税金やばい」 1 学生から社会人になると驚くこと:・税金やばい・社会保険もやばい・消費税くらいしか知らなかったあの頃に戻りたい・住民税がかかる意味がわからない・ボーナスに税金かかるなんてひどい・病院なんて年一回行くかどうかなのに月数万円取られる・厚生年金の引かれ具合に引く・税金やばい — ちはる (@lololol_cd252) 2019年3月15日 2...
View Articleこれぞ完璧なタイミング!カメラはとらえた「奇跡の決定的瞬間」11選
カメラはとらえた、奇跡の決定的瞬間! これぞ完璧なタイミング! トラかな?否! img via / reddit 奇跡のショットが撮れてしまった img via / reddit 今日のMVPはお父さんです! img via / reddit 太陽を盗もうとしているトラックを発見!? img via / reddit 生まれる!生まれるー!みたいなラッキーショット img via / reddit...
View Article使うと年寄り認定される昭和言葉ランキング、11位から40位までが地味にツライ(笑)
めっちゃ使ってますごめんなさい…! 使うと年寄り認定される昭和言葉ランキング!上位はまぁわかるけど、11位から40位までが地味にツライ…! よっこいしょういちは許して!笑 昭和言葉ランキングだって。これ使ってたら年寄り認定なんだとか……私…BBAなんか… pic.twitter.com/6PtzsVYhAh — (@CopenZDB511) 2017年6月18日 使っていませんか…そこのあなた…!...
View Article【そうでない人との比較画像】乱視の人は夜の世界がこんな風に見えているらしい6選
乱視の人とそうじゃない人の見え方の違い。 乱視の人は夜の世界がこんな風に見えているらしい。 乱視ではない人々の目 ↓乱視の人々 Astigmatism is when the cornea is slightly curved rather than completely round.. With astigmatism, light focuses on several points of...
View Article「笑いも取りながら・締めの言葉が」天皇陛下御即位三十年奉祝感謝の集い、北野武の祝辞に注目集まる
「珍しく緊張してるな武さん」・「こういうの観ると、お笑いは頭が良くないと出来ないんだなぁと思う」・「かしこまった言葉をダラダラ並べるよりもよっぽど敬意が伝わる」・「締めくくりの言葉が素晴らしい」 天皇陛下御即位三十年奉祝感謝の集いでの北野武の祝辞に注目集まる。 「さすがとしか言いようがない」 こういう場面で笑い取れるって凄いよなhttps://t.co/zy9cfrUDyx — すぐる...
View Article井上陽水のツアーグッズがセンスありすぎて話題「考えた人、最高(笑)」・「これはw」
公式さんの遊び心!じわじわくる……! 井上陽水のツアーグッズがセンスありすぎて話題! 「考えた人、最高(笑)」・「これはw」 井上陽水のツアーグッズについてツイートがまわってきたが、たしかに最高! pic.twitter.com/zvl8Kn0WAJ — ゴリラ似 (@uhihihiahaha) 2019年4月9日 あの名曲をネタに…! pic.twitter.com/AOraz2BJdd —...
View Article五輪でメダルを取った選手に小学生が「夢を叶えるにはどうすればいい?」その答えに驚いた
努力の限界値って人によって違うと思うし、努力に関する名言も、人それぞれに響くメッセージが異なると思う。 はじめの一歩「努力した者が全て報われるとは限らん。しかし!成功した者は皆すべからく努力しておる!」トーマス・エジソン「最初のひらめきが良くなければ、いくら努力してもダメだ。」ゴルゴ13・プロとしての条件「10%の才能と20%の努力…そして、30%の臆病さ…残る40%は…運だろう…な…」...
View Article子どもたちにこんな手紙が文科省から渡されてた「これは凄い初めて知った」・「良いね良いね」
「本当に大人は覚悟を持ってこの手紙の通りやるべき」・「これがただの紙切れで終わりませんように」 犬山紙子(@inuningen)さんの投稿。子どもたちにこんな手紙が文科省から渡されてた。 「こういうのこそ拡散したいね」 子どもたちにこんな手紙が文科省から渡されてたって初めて知った良いね良いね pic.twitter.com/BoV0O9HPC5 — 犬山紙子 (@inuningen)...
View Articleこんなにも変わっていく!(笑)年を取るにつれてヒトはこういう変化が待っている8選
足が速いだけでモテた小学生時代。足が早くても別に大人はモテません…。 年を取るにつれてヒトはこういう変化が待っている! 1 【速報】3大欲求 ・小学生遊びたいおやつたべたい仮面ライダーになりたい ・中学生世界征服したい付き合いたい遊びたい ・高校生やりたいやりたいやりたい ・大学生単位欲しい内定欲しい遊びたい ・社会人帰りたい帰りたい帰りたい ・老人生きたい生きたい生きたい#拡散希望 — 【速報】...
View Article