「本当に大人は覚悟を持ってこの手紙の通りやるべき」・「これがただの紙切れで終わりませんように」
犬山紙子(@inuningen)さんの投稿。子どもたちにこんな手紙が文科省から渡されてた。
「こういうのこそ拡散したいね」

「良い取り組みです」
「本当に大人は覚悟を持ってこの手紙の通りやるべき」・「これがただの紙切れで終わりませんように」
犬山紙子(@inuningen)さんの投稿。子どもたちにこんな手紙が文科省から渡されてた。
子どもたちにこんな手紙が文科省から渡されてたって初めて知った
良いね良いね pic.twitter.com/BoV0O9HPC5
— 犬山紙子 (@inuningen) 2019年4月12日
はじめまして。
ウチの娘は子どもの人権SOSミニレターというのを出したことがあります。クラスの男子に意地悪されたことを書いて出したら、お手紙とお電話で丁寧に答えてくれました。
法務省の管轄団体で、以下のリンクです。広まるといいなぁと思います。https://t.co/jrtxSt3lnD
— にゃろめ (@underground417) 2019年4月12日
こちら、文科省のホームページにも掲載があります。どなたでも見られるようになっていますので、紙の配布だけでは行き届かない方へも広まってほしいです!
— はち (@tkhsu_03o_etc) 2019年4月12日
初めて知りました、なんか泣けます。
同じことが二度と起こりませんように。。。
— na (@DddbbbNa) 2019年4月12日
真摯な対応だと思われます。
子供が死んでしまっても仕方がない状況なんて、絶対にありませんからね。
— ハリー (@V2668Ud8CSg6Ejg) 2019年4月12日