これが言える、これができるって流石。
一流を感じた!尊敬した!プロフェッショナルな対応を目撃した瞬間。
1
2
3
4
5
6
7
8
これが言える、これができるって流石。
一流を感じた!尊敬した!プロフェッショナルな対応を目撃した瞬間。
お使いで行った高級な婦人服のお店で私の300倍位上品な店員さんに
「普段はどんなお召し物を?」
と聞かれ毎日部屋着ですとも言えず
「脱サラして里山でパン屋を始めた人的服装を..」
そう言ったら
「素敵!自然で肌触りの優しいものをお好みですね!」
鍛え抜かれた接客技術を感じたISETA..
— きなこ (@3h4m1) January 5, 2020
いつもの自転車屋にて
お客さん「店長!これ買います!(40万のロード)」
店長「お!覚悟決めたか!」
よくわからん客「え?初心者がそれ乗るの?もて余すよww」
店長「初めて乗る子が好きなロード乗って何が悪いよ。お前みたいなのが若いのを潰すんだぞ。」
よくわからん客「」
惚れた
— 鏡月 (@kyo_gets) March 19, 2019
新幹線で移動中、突然「泣き声がうるさくて眠れない、席を変えろ!」と車掌に怒鳴る男の声が聞こえてきた。隣には幼子を抱えたお母さんが小さくなって座っていた。しばらくすると車掌が「グリーン車に空きがありましたので、そちらでごゆっくりおくつろぎください」と言い、親子を連れて出て行った。
— あした (@asita_harehare) January 7, 2020
セクハラされてメンタル撃沈してるときに、シャネルのカウンター行ったら、こんなゆるふわメイクしてるからナメられるんですよ!ってお姉さんがバリキャリ・プロレスラーみたいなメイクしてくれて、それ以来シャネルでしかメイク用品買ってない。
— ちぃ子 (@chkchnn) July 27, 2019
超緊張して学会発表に臨んだとき司会の人に「超緊張してる、申し訳ないレベルだ」と言ったら、私の緊張に合わせてゆっくりした英語で「発表でナーバスになるのは正しい。自分がパーフェクトでないことを自覚してるからだ。だから君はもっと良くなれる」と言われて、これはいつか人に伝えようと思った。
— ursus (@ursus21627082) November 27, 2019
この前ラーメン屋さんで子連れの私と夫を見て「時間差でお出ししましょうか?」って笑顔で言われたとき、優しいぃぃ!!ってなりました。麺類ってさ、子供いると片方が熱々を丸飲みで片方がのびのびで冷めてて、どーにかならんのかと思ってたのよ!年末なのに変なことつぶやいてごめんなさい。
— りょこさん@育休中1y11m (@p1CZLSSSb8SxTn5) December 29, 2018
日本美術の先生とエレベーターで一緒になって(寒いですね、くらいしか言うことないな…)と思ってたら「なんだか一日の中に四季があるみたいですね」って言われて心の屏風絵がパッカーン開きました
— ゆっきゅん (@guilty_kyun) October 13, 2017
テレビで女性は1日10枚以上スマホで写真を撮る計算になるって情報に男性アナウンサーが「毎日それだけ撮りたいことがおこるって素敵ですね」みたいなコメントつけてて、あなたが素敵だわ、と思った。
— こひつじ (@megutak) November 15, 2019