
現場の人間を大事にしてくれている企業たちに大きな拍手とエールを贈りたい。
そうだな!うちもやろう!って。こういう姿勢には涙が出る。
「感染のリスクも負いながら頑張っている従業員に少しでも報いたい」
支給総額は十数億円になる見込み
パートやアルバイトを含む全従業員約2万6千人に
最前線で頑張っている現場の方々に
現場の人間を大事にしてくれている企業たちに大きな拍手とエールを贈りたい。
そうだな!うちもやろう!って。こういう姿勢には涙が出る。
【4万人に対し】スーパー「ライフ」、従業員に3億円の一時金を支給https://t.co/wwWdVh0Kjm
外出自粛が広がり来店客が普段より増加。従業員の作業量が著しく増えているため、「現場に報いたい」として決定した。 pic.twitter.com/6a5sjE4JSn
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 15, 2020
イオン 7都府県のパートやアルバイトに一律1万円手当支給へ #nhk_news https://t.co/4fqZrBby2x
— NHKニュース (@nhk_news) April 15, 2020
【奮闘ねぎらう】スギ薬局、アルバイト含む全従業員にボーナス支給https://t.co/YzpDRvdDFF
同社は「生活に必要なインフラとして営業を続けており、頑張ってくれている従業員を応援したい」としている。 pic.twitter.com/fmvO8JRc1W
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 15, 2020
この前、シェービングクリームが欲しくてドラッグストアに寄った。
店員さんに「すいません!」って言った瞬間に顔色変わって、少し怯えてたなぁ…。
ドラッグストアで働いてる方々本当にお疲れ様です。
— あんちょび (@nationality_JPN) April 15, 2020
スーパーに出入りされている物流企業の配送運転手、またその作業に携わる方々にも企業側からケアがあると願うばかり。
物量は増え、残業も増え、休みを返上してもそれが当たり前になりつつある狂気の中で、個々は増える支出と止まらない感染に怯える毎日。
— みっくん (@mitsu_mitsu_me) April 15, 2020
クレーマー対策とかもしてあげて欲しい。意味不明に高圧的な客は客と見なさなくてOK。
— あき (@ka2witter98) April 15, 2020
この流れ、他の企業様も続いてほしい。 https://t.co/hK5y6XJRkK
— 梨さん(なっしー) (@nasi0123) April 15, 2020