えげつない作詞すな…(笑)
反応に困ってしまうわ!
1
2
3
4
5
6
7
8
えげつない作詞すな…(笑)
反応に困ってしまうわ!
「ポリンキー♪ポリンキー♪三角形の秘密はね♪教えてあげないよ♪ジャン♪」の替え歌で「初任給♪初任給♪初任給は17万♪暮らしていけないね♪ジャン♪」というのが小学生の頃流行ったけど、今は初任給どころか普段の給料が17万の人が沢山いるので、暮らしていけないね♪と言ってる場合ではない。
— 春野 海 (@Rock_ozanari) November 2, 2016
今日幼稚園から帰ってきた息子が
「せかい〜にひとりだけのママ〜
家と外で〜ちがう声を〜だす♪」
と歌っていてマジでおったまげた。
まさか4歳児にこんな辛辣な替え歌にされるとは…#ぷっくりニュース
— ばし子 (@sma_bashiko) June 3, 2019
小学生って本当に無意味な替え歌を嬉しそうに歌うんだけど、私が小学生だった時、まんが日本昔ばなしの歌で
坊や 良い子だ金出しな
金がないならケツ出しな
ケツがないなら金出しな
金が ないなら
ケツ 出し な〜あ↑〜あ↓~
ってエンドレスに金かケツ要求してた
— ハワンヌガッデム某長 (@furykaicho) March 20, 2018
クーリスマスは今年もぼっちです〜www大好っきっなwwwあのひっとっはwww次元が違う〜www」ってどっかで聞いた替え歌を歌いながら同性の友人達とケンタッキーを貪り食っていたあの頃の事を思い出した 楽しかったね でも君達は 1人また1人と裏切っていったね みんな私を置いていくんだ メリークリスマス
— 大地葉 (@Taicho_Taichi) December 25, 2018
ふと思い出したが前職を辞めるときに送別会のカラオケで「宇宙戦艦ヤマト」を入れて「さらば〜弊社よ〜」って替え歌したけどぜんぜんうけなかった
— 東京ちんこ倶楽部 (@tokyoxxxclub) July 26, 2017
電車待ってた小学生が「やくざやくざやくざ やくざーを舐めるとーあたまあたまあたま あたまーがなくなるー」ってだいぶ尖った替え歌を歌ってて、北九州から転校生が来たのかな、と思い巡らせてた。
— すくみづ (@suku_mizumi) February 28, 2015
もののけ姫替え歌(ピザver.)
張り詰めた腹の震える肉よ
飯の香りにざわめくおまえの心
盛り付けされたお肉の美しい
その肉汁(にくじる)によく煮た角煮の豚肉
スパイスと具材で煮込むまことのカレー
お汁は豚汁で
大盛り食うだけ大盛り食うだけ
— かすぴ@痩せろ (@KASUPI_zip) March 29, 2013
先日、会社の後輩に誘われて人生初のオカマバーに行ったんですがママさんがカラオケで歌った相川七瀬の「夢見る少女じゃいられない」の替え歌「アナルじゃ子供は生まれない」を聴いた時は流石に脱帽しましたね。
— 犬マン (@dog_men1) April 6, 2017