個食、一人飯。腹が、減った…(井之頭五郎風)
客は黙々と食べてる光景。『テレ東公式YouTube』では期間限定無料配信もやってるよ!歓迎、井之頭五郎ごっこ!
今の世の中にぴったりだぞ
1
2
3
4
5
6
7
8
個食、一人飯。腹が、減った…(井之頭五郎風)
客は黙々と食べてる光景。『テレ東公式YouTube』では期間限定無料配信もやってるよ!歓迎、井之頭五郎ごっこ!
俺の食に密は無い。がんばれ、飲食業界。井之頭五郎 pic.twitter.com/waQr5dKI0E
— 久住昌之 (@qusumi) January 13, 2021
孤独のグルメって「外食は1人で行っても良いんだ」と日本のみならず世界にかなり広めたので、人間文化的にも重要な位置づけの作品と思ってます
— MURAJI (@murajidash) August 7, 2017
新型コロナウイルス流行中の外食作法のお手本、「孤独のグルメ」の五郎さんじゃないだろうか。
— 森 勇一 (@ymori117) November 20, 2020
「感染予防しつつ飲食店が潰れないように皆さん1人静かに外食を楽しんでください」という名目で孤独のグルメ給付金を配って欲しい。
— 大分ダイナ (@oitadyna) November 27, 2020
断言するけど、「会話禁止」と張り紙して、ボッチ飯スタイルのカフェとか定食屋とか絶対に流行るよ。「もう楽しくおしゃべり」なんて雰囲気じゃなくて、「孤独のグルメ」の時代だよ。
— Tom (@tomtom_tom3) November 20, 2020
飲食店支援の方法は、ツイッターでは散々語られてるけど、私も「孤独のグルメ」やるのが無難だと思う。
会食はもう完全に断念して、黙々と食事のための食事をする
— ゆーずー無碍◆G/mRFv/Ji. (@yuzumuge4) November 20, 2020
「緊急事態宣言」ではなく「孤独のグルメ宣言」をすれば皆みんな助かるのでは……?????
— ゆのぱん (@y_wine_p) January 13, 2021
新型コロナ対策啓蒙ポスターに井之頭五郎さんを起用すればいいのに。「ひとりで、食べよう」または「黙って、食べよう」で。
— 青赤自転車 (@aoakamiiko) November 27, 2020