↧
漫才並みのスピード感!クセになりそう…
問いかけがフリと化した質疑応答!【サムネイル出典:Twitter / リリカ⁂救急ナース(@Lyrica_noie )】
医師「普段飲んでるお薬はありますか?」
患者「あります!」
医師「なんて薬ですか?」
患者「えーっと、わかりませんが白い錠剤の薬です」
医師「1万種類くらいまで絞れました」
— リリカ⁂救急ナース (@Lyrica_noie) April 14, 2021
新しく入った子が店長から「これじゃあ50点しかあげられない。何で100点じゃないか分かる?」
と言われ「50点満点だからですか?」って返したのあまりにもポジティブシンキング過ぎて涙出た。
— ゾッチャ@何故かバズった人 (@zoccya0703) April 8, 2021
娘が「なんでパパとママは子ども2人産んだのに生きてるの?」と質問してきて思わず「鮭じゃねーよ」と答えた春の夜でした。
— えりぞ (@erizomu) April 13, 2021
Q.プロテインって太るんでしょ?
A.プロテインは太りません。太るのはお前です。
— おさる (@zangi_f_fujiko) April 7, 2021
イギリス留学で学んだ人生訓の一つです。「紅茶を淹れる最高のタイミングは何時か?」の答えは、「他人と他人が喧嘩をおっぱじめそうな時」ですよ、ミスター。
— 模範的工作員同志/赤野工作 (@KgPravda) May 2, 2019
うちのボス、東大の教授採用面接で「応募してくれって言われたから応募したのになんで俺が面接で話さなあかんねん。そっちが俺に説明せいや」って言って採用されたらしいのやばすぎて草。
— やもす (@ShIma_Megagauss) March 27, 2021
「〇〇くんとしゃべってるよりタンスとしゃべってる方がましだわ〜」と言われてしまった、あまり口数の多くない友人の切り返しが秀逸すぎて頭を離れない・・・。「そうですよね、自分より引き出しが多そうです。」 とっさにこれ思いつくのすごい。
— Kentaro Hara (@xharaken) February 15, 2021
バンコクに移住した人に「春って覚えてる?季節の名前だよ」と言ったら「ぬるい何かだった気がする」と返ってきた
— うらのあいだ (@3Id2Nd) March 15, 2021