我が地元には、みんなが驚くご当地ネタが…ある!
地元の人も驚いた。他県の人も驚いた。
愛媛県に負けていられません!

恐るべし魚沼ファッション

東京の「間違えてもどうにかなる」感と、名古屋の「ミスったらヤバい」感。


南浦和駅、突如現れた巨大な謎オブジェ


奈良県民の常識マラソンタオル




愛知県限定nanacoがそうそうたる顔ぶれ

コンビニに…塔婆!?

熊本すごい


我が地元には、みんなが驚くご当地ネタが…ある!
地元の人も驚いた。他県の人も驚いた。
新青森駅でみんなの夢叶ってた pic.twitter.com/sTZrZwyzaw
— みずき (@blue74cat) 2016年3月27日
新潟県十日町駅で売ってた魚沼米袋ピアス。魚沼ファッションアイテムの土着性たるや… pic.twitter.com/VYt1T1diJx
— 遊郭部 (@yuukakubu) 2015年8月1日
東京の「間違えてもどうにかなる」感と名古屋の「ミスったら死ぬ」感。 pic.twitter.com/n10RHKla7C
— オートシェイパー (@autokeitai) 2015年3月21日
JR南浦和駅に突如現れた待ち合わせ場所にっていう巨大な馬のオブジェ、チェスの駒の形になったのが「馬を作ってみたら思ったよりでかくなっちゃったから首から上だけにした」っていう理由で笑った pic.twitter.com/X4PSIAPAoB
— ねご (@X_in_Ego) 2015年6月6日
これ奈良県民だけなん???
知らんかったwwwwwwww pic.twitter.com/gHhyIKBc32
— なかり (@nakari0526) 2016年1月5日
愛知県限定nanacoカードめちゃ笑った
作った pic.twitter.com/ABxHT34LCW
— ココ♠大阪閃華M35a (@aiporonica) 2016年3月16日
塔婆はコンビニで購入(富士宮あるある) pic.twitter.com/er9ydriedk
— Shinji (@Shin5387) 2015年9月22日
熊本にはビアガー電とかいうビール飲みながら電車乗れる市電がある pic.twitter.com/L7nLP3FRQL
— ひぐらし (@ERIOkawaii) 2015年8月10日