猫カフェのトイレに貼ってあったという動物園の極秘マニュアル!「※これはフィクションです」と書かれているのですが、その内容が楽しすぎました!
どうやらこの絵を描かれたのは、イラストレーターの「 Hiroshiki 」さん!動物園の極秘任務、笑ったw(関連: Facebookページ )



(´-`).。oO( ハイセンスw
猫カフェのトイレに貼ってあったという動物園の極秘マニュアル!「※これはフィクションです」と書かれているのですが、その内容が楽しすぎました!
どうやらこの絵を描かれたのは、イラストレーターの「 Hiroshiki 」さん!動物園の極秘任務、笑ったw(関連: Facebookページ )
小山某所にて。トイレに入ったらこんなもの貼ってあって笑ったwwwww pic.twitter.com/Q6X9x4qNMk
— 楓伽*DIVA始めました。 (@unfair_fuka) 2015, 9月 9
@unfair_fuka これは…面白いですね!w
— うちゃ提督 (@hirojng) 2015, 9月 10
@unfair_fuka
あるある
……ねーよ(笑)
— ポヨリーコ白菜 (@hakusai0511) 2015, 9月 10
よくある失敗例で笑ったわw
— 若草なずな (@NazzTea) 2015, 9月 10
(´-`).。oO( ハイセンスw
子守って大変ですね!我が子、ワンパクですね!
でも、毎日楽しいですよ!ハッピーですよ!
小さい子供たちにハミガキを教えるグッズ!
「子供たち!これを使って、ピカピカの白い歯になろう!」ってことなんでしょうけど、これは確かに怖い。笑
子供達も怖がらない歯磨き指導セット pic.twitter.com/F8GZqiuhSn
— じろー@JAM横アリ (@ziro_JAM) 2014, 6月 8
@2991219x 子供が泣いて怯えるwww
— ❅すずめ❅ (@S__z_m_) 2014, 6月 8
“@2991219x: 子供達も怖がらない歯磨き指導セット pic.twitter.com/6WYj5dtPnA”
子供どころか俺も怖くて泣きそうです
— zipちゃん (@Ashukiel) 2014, 6月 8
@2991219x @suparu 夢に出ますねw
— 粳寅奈々ちゃも)@ドラポ (@1682h0he10) 2014, 6月 10
(´-`).。oO( 歯磨きグッズって、さじ加減が難しいんだろうな…
TOKIO・国分太一さんの結婚報告を受けて、ファンたちの祝福ムードと妄想が止まりません!
やりかねない!TOKIOならやりかねない…!
国分太一くん結婚だって‼︎‼︎
ほんと?
おめでとーーー pic.twitter.com/9Yy6W4c1k8
— AYANO (@ayalemon0412) 2015, 9月 11
太一くんが結婚となると、式の料理は0円で賄えるしウェディングケーキの小麦は土から選び、生乳は牛から育てだすし、式場、備品一式はTOKIOメンバーで基礎から創るんでしょ?
— に。P (@AkizukiRitchan) 2015, 9月 11
国分太一結婚により、
ウエディングケーキを作ったり
ドレスを作ったり
式場を作ったり
TOKIOのメンバー達がこれからまた忙しくなる予感。
— 波平_bot (昭和式/手動) (@NAMIHEY_ISONO) 2015, 9月 11
スタッフ「国分さんが結婚なさったそうです」
城島「俺らで最高の結婚式作ってやらんとな」
国分「リーダー…!」
山口「作るってどのレベルで?式場から?」
松岡「まずは建設許可申請だな」
〜国土交通省〜
長瀬「こんにちはーー!」
— さっ (@yunpocket) 2015, 9月 11
TOKIOの国分太一さん結婚の報せを受けて
長瀬「太一君結婚すんの!? 教会建てなきゃ!!」
山口「ついでだから新居も作っとこうか!!」
松岡「やっべぇ!テンションあがってきた!!!!!」
城島「まずはウェデングベルの鋳型やな…」
— 台湾人 (@Taiwanjin) 2015, 9月 11
長瀬「太一くん結婚かあ。指輪どうするんだろうね」
松岡「やっぱダイヤっしょ。一生に一個の大事なモンがいいよね」
山口「ダイヤなら俺達でも掘りに行けるんじゃねえ?」
城島「なんや南アフリカの方でぎょうさん取れるらしいで」
#国分太一結婚 #TOKIO
— 橘 三雲@チェックパンツ (@yagentaisyou) 2015, 9月 11
国分「俺、結婚しました」
城島「おぅおめでとう」
国分「一応言っとくけど、結婚式場とか建てなくていいから」
山口「大丈夫そんな余裕ないから」
国分「だ、だよね」
松岡「ただでさえ太一の新居作ってのに」
国分「まって」
長瀬「畑の土なんて今日運び込んだばっかだし」
国分「まって」
— なじ。 (@kaji2680) 2015, 9月 11
国分太一結婚と云うことで、TOKIOはどこから始めるのか。
・式場建設
・スーツ・ドレスの仕立て
・神主・神父・牧師の資格取得
・コース料理の調理
他なにがあるっけ。
— 中村甄ノ丞あるある早くいいたい (@ms06r1a) 2015, 9月 11
国分太一氏の身内のみの挙式で号泣するリーダーが安易に想像できるし、はしゃぐ長瀬氏と松岡氏も想像出来るし、山口氏はたぶんタキシードの袖がない。
— lamb@ラムの半生干肉 (@lonkaewe) 2015, 9月 11
「式場を作るために木材切り出す」とか「ウェディングケーキ作るために小麦から育てる」とか「花嫁さんのドレスを作るために蚕を育てる」とか、たいち結婚を祝うTOKIO大喜利が行われてるけど、本業であるはずの「ウェディングソングを作る」が一切出てこないあたりまじTOKIO
— さお (@khas_c) 2015, 9月 11
太一くん結婚で、TOKIOテンプレートの「どこから作るの?式場から?」的なメンバートーク妄想を見かけますが、私の中では
メンバー「どこから作るの?式場から?」
城島「暖かい家庭からやで。」
の一言で終わります。
おめでとう!!
— たこ (@astraguls) 2015, 9月 11
こんな瞬間、生で見てみたい!
ミラクルな光景が、いきなり目の前に現れた!
某テレビの提供で、象印マークとクマモンTシャツが重なって楽しい事にwww http://t.co/bpVWKWjC
— Famitakun (@famitakun) 2012, 11月 19
落書きかと思ったw pic.twitter.com/9ec704Zl10
— tomo【武装遊戯】13日留守番マン (@SimoZion) 2015, 9月 12
ぱっと見、影が鍵盤。 pic.twitter.com/pv0IY4tVSq
— えのきJr. (@enokijr) 2013, 9月 18
パッと見、何のことか分からないと思いますが、筍の上にカラーコーンを置いておいて掘るのを忘れるとこういうことになります。 pic.twitter.com/H7lsqOwZeG
— 河合 太郎 (@inuro) 2015, 5月 3
名駅にすげー車がいる pic.twitter.com/rlEyHWN2mP
— プーマジン@寝落ち担当 (@p_majin) 2015, 5月 2
ポストが生まれるところを見たことがある pic.twitter.com/rkmezHTZHl
— 拙攻 (@nadegata226) 2015, 8月 1
Lane 10: Gushicoro
ヤバい!!チョッチュ具志コロペッペも位置についてる
#世界陸上 #worldchampionships #iaafworldchampionships pic.twitter.com/FYOPKqjGGk
— チョッチュ具志コロペッペbot by も (@mjcr96) 2015, 8月 25
傘さしたら、、、、、、、、、
カシャ、ブッ、バシュ
ジワる。。。 pic.twitter.com/Y26lxBLPbc
— だいご (@d0107g) 2015, 8月 28
こう来たら…こうッ!
付け入る隙を与えない!絶対に…絶対に…だ!
ナンパされて、「1人?」と声をかけられ「いいえ…お腹にもう1人…」とお腹を摩りながら答えるというギャグを思いついてしまって早速使ってみたけど、声をかけてきた人の戸惑い方が半端ないので上手くナンパなどを断れない女の子にオススメする
— にごーβ版(CV:佐倉綾音) (@i5NB) 2012, 4月 20
さっきナンパされてる可愛い女の子見かけたんだけど「一人?」って聞かれて、首振って笑顔で誰もいないところを指差して「皆とあそびきたの」って答えて男ひきつり笑いで誤魔化しながら逃げたからそんなやり方があるのかと感心しました。
— どれすと / Φ (@doresuto) 2012, 5月 7
「お姉さん1人?今暇?」って声かけられて「暇に見えますか?」って返そうと思ったのに「1人に見えますか?」って言ってしまってお兄さんが黙って去って行った
— はむ茶漬け (@tsuyukusa38) 2015, 9月 11
すげぇナンパを目撃してしまった。25歳くらいのプーさん似のデブ男が「へいハニー!俺のスプラッシュマウンテンに乗ってみねぇ?www」と女の人に絡んだら「黙れよIt's a small world」と一蹴されて、見事ハニーハントに失敗していた。
— こぺでぃ (@copedy) 2011, 10月 21
ナンパされたときの話 #フォロワーが体験した事が無さそうな体験 http://t.co/NKdJKZuDAR
— 口癖 (@kuchigusex) 2013, 7月 29
突っ立ってたら知らない男の人に「お嬢さん一人?よかったら少しお話しない?」って話し掛けられたんだけど、うわこれ絶対めんどくさいパターンだからゴリラにでもなってあしらおう、と思って「ウホ?」って言ったら「ウホ!ウホ!ウホホ?」って返されて都会の怖さと男の人の順応性の高さに戦慄してる
— かまた (@kmtor2) 2012, 3月 25
友達の女の子(30)から電話かかってきた。今帰り道で知らん男の人に追いかけられて声かけられたらしい。
男「可愛いですね何歳ですか?」
女「30です」
男「気をつけて帰ってください」
めっちゃきれてた。
— ツイ子さん (@tuiko_san) 2014, 6月 30
男 「一人?暇ならどっか遊びに行こうよ。」
女「遠慮しとく。」
男「あのさあ、誰にでもナンパなんかしてると思う?そこらたへん誤解しないでな?」
女「あなたこそ誤解しないで。私も誰でもかまわず断ってるわけじゃないんですよ。」
男「…ア…アア…」
— やまゐぬ (@yamainu2) 2013, 4月 24
今まで一番衝撃だったナンパ撃退の一言「失せろ三次元」
— 馬油子 (@cocoon357) 2011, 5月 18
今日もどこかで駅員さん、がんばってる!
駅員の皆さん、今日もお勤めご苦労様です!
さっき環状線で
駆け込み押し込み乗車するひと出現
↓
駅員さんが押し込む
↓
後ろからさらなる駆け込み
↓
駅員さん押し込まれる
↓
\ドア閉まりまーす/
↓
駅員「ア"ーッ」
↓
歓声に包まれる
っての見かけた
— リベランテ@おすし (@Nightbillion) 2014, 6月 1
"私「す、すみません…乗り場がわからなくて…なんか強そうな名前だったんですけど」 駅員さん「あ、埼京線ですね!1番から4番のホームです!」" http://t.co/FxGZvGbq
— しかく (@square1450) 2012, 4月 15
『京浜東北線の中で。「え~、次は蒲田~蒲田~と思ったら大森でした~失礼しました~」というアナウンスが流れてきた。じわじわときて、微妙な笑顔になる乗客たち。やがて電車は大森駅到着。そして発車。「え~次は蒲田~今度こそ蒲田~」』
— ましゅマロ 《NHK民営化❣》 (@ngc3333) 2011, 7月 26
小山駅が地味に面白いことやってる。
Suicaさんに聞いてみました。 pic.twitter.com/g6QNxqyebQ
— ひのたま。 (@hino_tmk) 2014, 5月 1
湘南新宿ラインの放送
車掌「ただいま、恵比寿駅にて線路に人が立ち入ったため、一時運転見合わせております。」
5分後
「ただいま、立ち入った人を追いかけております。」
!?
10分後
「ただいま、立ち入った人を追いかけておりますが、見失いつつあります。」
!?!?
— shooooota! (@bb_shochan) 2014, 8月 21
電車で「駆け込み乗車されたお客様へ。あれは間に合っているのではなく、こちらで間に合ったのを確認してからドアを閉めております」というプライドを打ち砕くアナウンスが流れた。
— 穴ぐら虫10/11WELOVE限定復活! (@anagramshi) 2014, 10月 12
さっき駅で
子供「しゃしょうさんばいばーい!」
車掌「ばいばーい!(笑顔で」
子供「うわっしゃべった」
車掌「( ・_・ )」
っていうやりとりがあって震えてる
— 池西栗雄 (@fm3930) 2014, 3月 9
「強風の為、電車かなり淫らになっております」駅員落ち着けぃ!in 大宮 東武野田線
— t.A.K.a (@tkludwig_226) 2012, 4月 3
昨日、イケメンな駅員のお兄さんが、「駅ホームが一部凍結しており、すべりやす…転びやす…」ココで押し黙ってしまった数十秒のち「失礼しました。駅ホームが一部凍結しており、すってんころりんしやすくなっております。大変お気をつけて…」と言い直してた。可愛い。受験生に気を使ってたんだ。
— 幼女ちゃん (@_difx_) 2014, 1月 12
1985年9月13日に発売されたファミコン版『スーパーマリオ』から早30年!
「30周年おめでとう!」ということで、Google Japanが粋な演出をこっそり用意していました!(手順:【① Google 】で 【② スーパーマリオ】と検索 )
#スーパーマリオ、30周年おめでとう! 小さなお祝いがGoogleのどこか隠れています。見つけた人はRT! Happy belated birthday!!
— Google Japan (@googlejapan) 2015, 9月 14
(´-`).。oO( 最低でも100回は叩いてみて欲しい!
大学生のエミリーさんが彼氏とのツーショット写真をFacebookに投稿!
すると…まさかの展開が待っていました。世界が爆笑!(参照元: boredpanda )
↓
↓
↓
(´-`).。oO( オトン・オカン、やめたげてw
妻を一番愛している!
今までも…!これからも…!
嫁に『あなたの枕、臭くなりすぎたから捨てるね』と言われたんだけど、まだ付き合って間もない頃に『なんだか落ち着く匂いがするぅ』とあどけない表情で言っていた嫁の事を思い出して泣いてる。
— 5歳(嫁公認アカウント) (@go_sa_i) 2015, 9月 15
俺と嫁のメールやりとり。俺「王位ついた」嫁「陛下」俺「違う、おうちついた」
— 半蔵=san(超メイク (@hanzoht) 2011, 10月 3
妻に足りないもの。 pic.twitter.com/cM9w7pAcOn
— shin5 (@shin5mt) 2015, 9月 7
スターウォーズを観ていたら、妻が隣で「ダースベイダーはちゃんと現場を見に来てくれるタイプの上司なんだね……」とつぶやいたので、それ以降ダースベイダーがめっちゃいい人に見えてしまうんですがどうすれば
— まきむぅ(牧村朝子) (@makimuuuuuu) 2015, 5月 2
俺「今夜スーパームーンだそうだ」
妻「へー」
俺「セーラームーンではない」
妻「うん」
俺「俺はセーラームーンが好きだ」
妻「へー」
俺「月に代わってお仕置きされたい時もある」
妻「?」
俺「それが今夜だ」
妻「…」
俺「セーラー服を着てほしい」
妻「」
…朝飯抜きというお仕置き
— ナガムラ (カレー★ゴールド) (@G167A) 2013, 6月 23
ヨメによる「今日の晩御飯 on 冷蔵庫のホワイトボード」。響から人生の深みを感じる… pic.twitter.com/U7WtTDZKyI
— すのっぴーP (@sunoppy) 2015, 6月 12
嫁さんの寝言ベスト1は、つきあいだしたころの寝会話。嫁「私の王国では私はお姫様で、隣の国に王子様を探しに行くの」私「それは、オレのことかい」嫁「いえ、あなたは馬」私「お、おぅ…」嫁「私の王国ではみんな馬。あなたは白くて特別な馬よ。乗ってあげるから。喜びなさい」私「は、はい」です。
— 火星美人 (@martianb) 2013, 12月 15
隣の部屋から「お菓子食べたい」「さっき食べたからダメ!」という5歳の娘と嫁の攻防が聞こえてくるんだけど、嫁の「そんなロバート・デ・ニーロみたいな顔してもあげない!」と言う声が聞こえて来たから急いで見に行ったら、警察署の不味いコーヒー飲んだ時のデ・ニーロがいた。
— dandori (@dandori) 2013, 9月 25
息子(3歳)が幼稚園に行ってる間、嫁と二人きりになる。息子が産まれるまで17年二人きりだった訳だが、凄く新鮮に感じて「お父さんお母さんではなく、久し振りに名前で呼び合おうよ」と提案したら嫁史上最速の即答で「イヤだ」と言われた今の僕は、冬の日本海を眺めたい気分です。
— 佐藤二朗 (@actor_satojiro) 2015, 9月 3
ペットと飼い主は似てくるといいますが、実際はどうなのでしょうか。写真家のイネス・オピファンティさんは、飼い主と犬の写真を比較するプロジェクトをはじめました。
ワンちゃんが飼い主に似てくるのか。それとも飼い主がワンちゃんに似てくるのか。はたまた無意識のうちに、自分に似た系統のワンちゃんを選んだのか。それにしても…どこか似ている。(出典: Dog People-Ines Opifanti )
今思うと…くだらなかったと思う!先生、ごめん!
あの頃は自由だった!くだらない理由で先生に怒られた!
#一番くだらない理由で先生に怒られた奴が優勝 pic.twitter.com/cemeYWxfVT
— だぶりん (@daburinn) 2014, 10月 4
#一番くだらない理由で先生に怒られた奴が優勝 pic.twitter.com/62sajJ2mfj
— 星に願いを(๑•́ ₃ •̀๑) (@ysk_177182644) 2015, 4月 13
図工の時間、粘土で何かを作るという授業。四角い粘土に何も手を付けず、「レンガ」と名付けて提出。親呼び出し。 #一番くだらない理由で先生に怒られた奴が優勝
— だいくしー@忍者 (@daiksy) 2011, 12月 4
小学生の頃。クラス全員で怒られてて、全員黙り込んでた。先生は怒鳴った。「うんとかすんとか言え!!」その時何を思ったか「すん」と言ってしまい、見事静まり返った教室にこだま。更に先生激怒 #一番くだらない理由で先生に怒られた奴が優勝
— 某 (@SL_gashi) 2011, 12月 4
先生のブラがズレてB地区がポロリして透けていたので、こっそり教えてやろうと思ってノートの端を切って「ちくび透けてます」と書いたらば、「そこ!手紙書いてるね!立って読みなさい!」と言わr #一番くだらない理由で先生に怒られた奴が優勝
— 松原あにゃあ (@wosca_anya) 2011, 12月 4
小学生の頃、友達が先生に「何度言ったら分かるんだ!お前の脳みそはカニミソか!」って怒られてたから、俺「先生!カニミソはカニの内臓です!脳みそなんかじゃないです!」って言ったら強烈なビンタもらった #一番くだらない理由で先生に怒られた奴が優勝
— ぷるぶる@マーチャントとは (@nomis_plbl) 2012, 2月 12
顎がしゃくれてる奴が英語の時間に教科書の音読で『Long long ago』と言ったから思わずクラス全員で爆笑した。 #一番くだらない理由で先生に怒られた奴が優勝
— でかいさん (@dekai3) 2011, 12月 4
国語のテストで「五十字以内で書け」っていう問題がどうしても五十字を越えちゃって、なんとか省略しなきゃと思って、途中まで書いて「続きはwebで!」って書いたら呼び出しくらった。 #一番くだらない理由で先生に怒られた奴が優勝
— しょーこ (@Qoo_0914) 2011, 12月 4
フランスからの留学生に「これがドラゴンボールに出てくる仙豆だよ」と正露丸をお土産に持たせたこと。 #一番くだらない理由で先生に怒られた奴が優勝
— まつぼ (@hirotyanmix) 2013, 6月 24
喘息の吸入薬を「それ何?」って聞かれたので「薬です、吸うと楽になります これがないと生きていけないです」って言って職員室に2時間つれてかれた #一番くだらない理由で先生に怒られた奴が優勝
— シロップ (@monsirop) 2011, 12月 4
ドラえもんの煽り能力高すぎ!
ドラえもんの誕生日に合わせて、藤子プロが最高に煽れるスタンプをLINEストアで販売していました!(LINE STORE: ドラえもんスタンプ )
ドラえもんの誕生日に合わせて藤子プロが最高に煽れるクソみたいな僕らが求めていたドラスタ(ドラえもんスタンプ)を出してくれた。[ドラえもん うごく名言(迷言?)スタンプ]
http://t.co/kRbYHqKMG3 pic.twitter.com/E03Q8SYIsn
— ぽん太郎 (@Uma_pong) 2015, 9月 3
LINEの新しいドラえもんスタンプの煽り能力高すぎワロタ pic.twitter.com/kVrsrbx9ZG
— ほよ (@hoyo203) 2015, 9月 3
ドラえもんスタンプめっちゃオススメ pic.twitter.com/ZE8wi1ONRo
— もやし (@moyashidayodayo) 2015, 9月 4
ドラえもんスタンプ、割と煽れるな pic.twitter.com/lBxVv7vSbT
— Dainaru (@Dainaru) 2015, 9月 3
ステージの上で見るあのカッコ良さ!輝き!
でも!でも!バンドマンにはバンドマンの苦労がある!
よくいるバンドマン pic.twitter.com/OBZZ6rHIi8
— 寿司くん (@koyammer) 2014, 9月 24
前髪バンドマンは大きくわけて四つぐらいに分類できる気がする pic.twitter.com/7uKhxAUegV
— イカタコインターネッツ (@skydoroppusu) 2013, 7月 9
これは実経験として話すんですが、「バンドマンはモテる」という都市伝説は真っ赤なウソで「モテるやつがバンドを始めるとメンバー集めも集客もスムーズにいくのでバンドマンの代表格として扱われる」というのが実態に近いです
— ✖♥ワイワイちゃん♥✖ (@subnacchi) 2015, 1月 4
「お前バンドマンと付き合ってるのかよ!やめとけって!曲にされるぞ!」ってのを朝から思い出してじわじわ来てる
— もぶ (@t_kmogmog) 2015, 9月 15
ダメ男好きの友だちが放った「わたしの好きな人はクズはクズでも良質のクズだよ!」というセリフと「バンドマンってだめんずばかりでホントうんこだけどステージの上だと輝いて見えるから不思議だよね……黄金のうんこだよね……」というセリフが名言過ぎてしびれたので定期的にポストしていきますね。
— ハミィ(やわらかめ) (@hummy_) 2013, 3月 21
「バンドやってるん?俺ほんならタンバリンで入るわ!!」
バンドマンは一度は言われたことあるはず。
一言物申したい。
全くおもんないでそれ。
— 佐竹 惇 (@AtsushiZipper) 2014, 4月 28
そんなシビアな情報求めてない pic.twitter.com/kIzEk1e11c
— ena/et (@piethrow) 2014, 11月 24
ギターの素敵なポーズ集 #フテネコ pic.twitter.com/8EhLj2Dkme
— 芦沢ムネト (@ashizawamuneto) 2015, 6月 5
服「1万円、、、高いな。」
機材「20万!!安い!!!!」
#バンドマンあるある
— おつぽんは車大好きベーシスト (@otupon1) 2014, 3月 30
「フリーターになって一日14時間バイトしながら夢を追いかけてるバンドマンより、 9時-5時で仕事が終えてアフターファイブにバンドやってる公務員の方が、長く練習時間確保出来て演奏上手いとかあり得そうで怖い」という書き込みを見た。これは現代のイソップ童話として、広く周知すべき。
— アイリス-哀怒 (@Iris_Ido) 2014, 7月 25
「バンドマンの彼女は、決して彼氏の前で他のバンドの話をしてはいけない」と大槻ケンジさんは書いてました。男の子の心の中はみんな同じです。
— 幾原邦彦 (@ikuni_noise) 2012, 9月 14
高校生「俺はこのギターでビッグになってやる!」
大学生「メジャーとかクソや!俺は音楽性を追求する!」
20代半ば「俺達が売れないのはシーンが確立されていないから。」
20代後半「どんな手を使ってでも売れたい!」
30代以降「ビールがおいしい!」
#バンドマンあるある
— 極薄亭ゴム太郎師匠 (@gomutaro) 2013, 4月 9
人は寂しい時、誰かの支えや心のよりどころを求めてしまうもの。
相手を見極め、本人がじっくりと考えた末での答えならいいのですが、自分を大事に。大切に。
— 윤(Yoon)☜EDM垢 (@EDM_dojin0828) 2015, 9月 13
新作を公開するたび話題となる、auのCM「三太郎」シリーズ!
毎回、笑いあり・感動ありで楽しみにされている方も多いと思いますが、早くも最新作が公開されました!
(´-`).。oO( もうドラマ化してよ!
まだまだ若者には負けてられんわい!
ばぁちゃん…。ばあちゃん!!
【再掲】なぜか咀嚼しはじめたおばあちゃん #フォロワーが体験した事が無さそうな体験 pic.twitter.com/9Z2Wx0rgCx
— 笑ってはイケナイ体験bot (@tikn_bot) 2013, 8月 7
スカート内盗撮のニュース見てばあちゃんが「パンツはいてるに決まってるのになにをやってるんだろうね」って言った瞬間テレビで「どんなパンツをはいているか知りたかったと供述」っていうテロップが入ってそれを見たばあちゃんが更に「デパートにたくさん並んでるのに…」って言ってて噴いた
— さく@妖怪界人スキー (@sakujr_0421) 2012, 9月 10
今日職員と入居者さんで「雛人形を早く片づけないと何故嫁に行き遅れるというのか?」という話題になり、様々な意見が出たものの100歳の婆ちゃんの「終わった行事の物をいつまでも出してるだらしない女が何故嫁さ行けると思う」と言われ胸に突き刺さった。超食いこんでる。100歳の威力パネェ。
— 柔らか仕上げのフクダウニー (@0rororeo) 2014, 3月 5
随分前に親戚の子がウチのばーちゃんに「プリキュアやって〜」とモノマネをリクエストしてたんだけど、プリキュアが何なのかも分からないばーちゃんが苦し紛れに「オラがぷりきゅあ、年金受給で死ねるに死なねぇ」と雑巾を振り回すといった、プリキュアの原形もないモノマネきめて、子供号泣してた。
— RARY (@parablower) 2012, 2月 23
おばあちゃん「今年の甲子園は高校生が多い気がする」
— タタミン (@tatamin_ttmn) 2011, 8月 14
いいえおばあちゃん、それは僕のヒートテックです。 http://t.co/lyOh8sq9
— ARuFa (@ARuFa_FARu) 2013, 1月 31
昔バイオは心臓に悪い方はうんたらかんたらっていう注意書きがあったので心臓の悪い婆ちゃんが居ない所でやっていたんだが、ビビりすぎて上手く行けないとこになった時突然後ろから「何やってんだい!頭狙いな!頭だよ!」って心臓の悪い婆ちゃんに喝入れられたのが思い出
— 純然たる浜木 (@dandyhamaki) 2012, 1月 22
病院の待合室でお年寄りが 「私ももう歳だから先にいった旦那にそろそろ迎えにきてほしい。だけど私、後妻だから、旦那は今頃先妻とあの世でイチャイチャしていてなかなか迎えにこない。あの野郎!」 とかいってて、敬老の日です。長生きしてください。
— 東吾 (@105_k5) 2012, 9月 17
おばあちゃんがリビング片付けると、ポンデライオンが必ずこの形になっている件。
http://t.co/SWO2jzm2CA
— たまら (@kawai_tamaran) 2013, 6月 8
惜しい!実に惜しい!
この経験が次のみんなの力になる!必ず…!
6年生の娘の回答①
あけ(開)しめ(閉)しちゃったよ。 pic.twitter.com/UiS56DaJte
— ❁Rieko❁FRONTIERシビレる (@cafecafe000) 2015, 1月 3
息子珍回答集第2弾。 #珍回答 pic.twitter.com/r89SdOOJDF
— バカボンの母 (@garasuebi) 2014, 10月 13
息子のテストがウケを狙ったとしか思えない。 pic.twitter.com/7tZZyG1YPK
— まあてぃ (@m3cty) 2015, 2月 17
【おうむ】と【おおむ】どっちかな?
の質問にたいする娘の回答 pic.twitter.com/zZZG0NnJkw
— 銀の男 (@gin_no_otoko) 2014, 5月 19
我が娘の珍回答第三弾…
あいつが来月に控えた高校受験、無事に突破できるのか本気で心配になってきた件。 pic.twitter.com/z3UHZrNqHp
— スタジオ・スパングルKAEDE (@studio_spangle) 2015, 1月 11
甥っ子の漢字ノート…
級…
勉強…
幸運…
ツッコミどころが満載 pic.twitter.com/oUrXpPM3Fc
— SAYA (@une_fee) 2013, 8月 11
長男のドリルの答え合わせしてた。
なぜそんな体育会系的な回答か pic.twitter.com/LmD3J9GNFc
— ザツネンタテイメン (@norikochin0403) 2014, 8月 11
女の子はおいしそうだ… 。この回答はよろしくないぞ、息子よ…
(´Д` )ハァハァ… pic.twitter.com/6Of4TKbaSO
— まんまる (@manmarutikugo) 2013, 4月 11
@ap_yo_1
【画像投稿】
PN→あゆ
1年生のテストでの娘の珍回答・・なんていうか・・残念ですww pic.twitter.com/StV5yDThlU
— ✩⃛あゆ✩⃛ (@a_yuta_ka) 2013, 5月 20